エリア別 観光情報
祇園・清水寺
での検索結果は378件です
- イベント情報(146件)
- 観光スポット・サービス情報(225件)
- その他のコンテンツ(7件)
-
毎月第2土曜(1月・2月・4月・11月を除く)
2024年12月14日(土)
2025年3月8日(土)・5月10日(土)・6月14日(土)・7月12日(土)・8月9日(土)・9月13日(土)・10月11日(土)・12月13日(土)古川町商店街 プチプチ手づくり市
-
2024年4月22日(月)~2025年2月27日(木)
御黒印 ~大椿山 六道珍皇寺×幽霊子育飴~【第2弾】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2024年11月 10日(日)・24日(日)、12月8日(日)・22日(日)
2025年1月12日(日)・18日(土)・26日(日)、2月9日(日)・15日(土)・23日(日)、3月1日(土)・9日(日)・23日(日)※2024年7月より工房が移転しました。
和瓦で作るしあわせ地蔵 ~願いをこめるマイ地蔵
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2024年8月23日~(日曜日・祝日休業)
SHIRAKAWA Japanese Culture Experiences(白川・日本文化体験)
-
2024年10月16日(水)~2025年2月24日(月)
企画展「今年の漢字展」【漢字ミュージアム】
-
2024年10月29日(火)~2025年5月6日(火祝)
※期間中、一部展示替えあり
前期(秋・冬の色):2024年10月29日~2025年1月26日
後期(春・夏の色):2025年1月29日~5月6日企画展「漢字で感じる色めぐり」【漢字ミュージアム】
-
2024年11月2日(土)〜2025年3月30日(日)
没後30年・ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU展 【何必館・京都現代美術館】
-
2024年11月19日(火) 〜 2025年3月9日(日)
鍵善良房コレクション「鈴木悦郎生誕100年記念ーひびをたのしく」
-
毎月28日
2024年11月28日(木)・12月28日(土)
2025年1月28日(火)・2月28日(金)・3月28日(金)・4月28日(月)・5月28日(水)・6月28日(土)
7月28日(月)・8月28日(木)・9月28日(日)・10月28日(火)・11月28日(金)・12月28日(日)1000market(サウザンドマーケット)
-
2024年12月11日(水)~2025年3月2日(日)
Damascene-布目象嵌の東西【清水三年坂美術館】
-
2025年1月4日(土)・5日(日)・8日(水)・10日(金)〜13日(月祝)・15日(水)・17日(金)〜19日(日)・22日(水)
24日(金)〜26日(日)・29日(水)・31日(金)京都東山ナイトウォーク(2025年1月)
-
2025年1月6日(月)・10日(金)・13日(月祝)・18日(土)・26日(日)・31日(金)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2025年1月)
-
2025年1月8日(水)・12日(日)・17日(金)・20日(月)・24日(金)・27日(月)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年1月)
-
2025年1月9日(木)・16日(木)・23日(木)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2025年1月)
-
2025年1月10日(金)~3月18日(火)
「京の冬の旅」非公開文化財特別公開 建仁寺 西来院
-
2025年1月10日(金)~3月18日(火)
「京の冬の旅」非公開文化財特別公開 清水寺 随求堂
-
2025年1月11日(土)・12日(日)
1月18日(土)~2月2日(日)PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘【南座】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
【開催日】2025年1月11日(土)・18日(土)・25日(土)、2月1日(土)・8日(土)・15日
(土)・22日(土)、3月1日(土)・8日(土)・15日(土) 計10日間
※雨天決行いたしますガイドと歩く~清水寺五観音詣りと大随求菩薩ご開帳~
-
2025年1月17日(金)
2025年2月8日(土)一見さんお断りの本物のお茶屋で芸舞妓の舞鑑賞とお茶屋遊びを体験 日帰り
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年1月17日(金)~3月2日(日)の金・土・日
※2日前16:00までに要予約高台寺「冬の夜の茶会 夜咄(よばなし)」
-
第1期 1月22日(水)~3月30日(日)
第2期 4月1日(火)~5月11日(日)
*一部展示史料の入替えをします。「錦絵に見る幕末の世相」【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
-
2025年1月25日(土)
新年を言祝ぐ干支特別御朱印会
-
2025年2月2日(日)・5日(水)・7日(金)〜9日(日)・11日(火祝)・12日(水)・14日(金)〜16日(日)
19日(水)・21日(金)〜24日(月振休)・26日(水)・28日(金)京都東山ナイトウォーク(2025年2月)
-
2025年2月6日(木)・9日(日)・15日(土)・20日(木)・23日(日)・28日(金)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2025年2月)
-
2025年2月7日(金)・11日(火祝)・14日(金)・17日(月)・22日(土)・26日(水)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年2月)
-
2025年2月8日(土)
「京のかがやき2025」【祇園甲部歌舞練場】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年2月8日(土)
建仁寺 西来院を彩るアーティスト 開門前ワークショップ
-
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
2025年
2月15日(土)
3月 1日(土)
3月19日(水)京の美術 即ち 茶道具 茶道具を知る・見る・触れる
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年2月19日(水)・2025年3月13日(木)
冬の東山を歩く ミシュラン1つ星 レストランひらまつ高台寺 京都の食材を活かしたフランス料理の昼食 法観寺(八坂の塔)・五重塔内陣の特別拝観
-
2025年3月1日(土)・2日(日)・5日(水)・7日(金)・8日(土)・10日(月)・12日(水)
14日(金)〜16日(日)・19日(水)〜22日(土)・24日(月)・26日(水)・28日(金)〜30日(日)京都東山ナイトウォーク(2025年3月)
-
2025年3月2日(日)・8日(土)・15日(土)・19日(水)・26日(水)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2025年3月)
-
2025年3月3日(月)・7日(金)・12日(水)・16日(日)・24日(月)・28日(金)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年3月)
-
2025年3月14日(金)~5月6日(火・振休)
2025年春の夜間特別拝観【高台寺】
-
2025年3月14日(金 )~5月6日(火・祝)
圓徳院特別展と夜間ライトアップ
-
2025年3月17日(月)・20日(木・祝)・23日(日)・27日(木)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2025年3月)
-
2025年3月22日(土)~31日(月)
第32回衹園白川宵桜ライトアップ
-
2025年3月25日(火)~4月3日(木)
清水寺 (春のライトアップ&夜間特別拝観)
-
2025年3月26日(水) ~ 4月6日(日)
知恩院 春のライトアップ2025(夜間特別拝観)
-
2025年4月1日(火)~30日(水)
令和7年 第151回公演 都をどり【祇園甲部歌舞練場】
-
2025年4月1日(火)~5月10日(土)
建礼門院御遺宝特別展【長楽寺】
-
イベント終了
2024年4月16日(火)~7月28日 (日)
鍵善良房コレクション「生誕120年記念 黒田辰秋」
-
イベント終了
2024年5月1日(水)~9月30日(月)
鴨川納涼床
-
イベント終了
2024年5月15日(水)~9月8日(日)
「新選組と京の動乱 ~池田屋事件、禁門の変160年~」【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
-
イベント終了
2024年5月28日(火)~9月29日(日)
企画展「漢字水族館」【漢字ミュージアム】
-
イベント終了
2024年6月10日~10月31日
古川町商店街 謎解きゲーム「憂鬱な泥棒からの救出」
-
イベント終了
2024年6月12日(水)~9月1日(日)
加賀蒔絵と京蒔絵【清水三年坂美術館】
-
イベント終了
2024年7月15日(月)~8月31日(土)
※除外日:8月10日・22日特別展「高台寺 百鬼夜行展」
-
イベント終了
2024年7月20日(土)~9月23日(月・祝)
「生誕100年記念 小泉淳作展」【京都・建仁寺】
-
イベント終了
2024年7月27日(土)
平成女鉾清音会 祇園囃子奉納【八坂神社】
-
イベント終了
2024年8月1日(木)~18日(日)
夏の夜間特別拝観【高台寺】
-
イベント終了
2024年8月3日(土)・4日(日)
鴨川納涼2024
-
イベント終了
2024年8月3日(土)
2024年「夏休み子ども歴史教室」【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
-
イベント終了
2024年8月4日(日)〜10月27日(日)
「ロニスの愛したパリ WILLY RONIS」展 【何必館・京都現代美術館】
-
イベント終了
2024年8月5日(月)~8月18日(日)
作家在郎日 8月5日・6日・17日・18日南禅寺参道菊水「藏田光憲」陶芸展
-
イベント終了
2024年8月6日(火)~11月10日 (日)
企画展「琳派リフレイン-山本太郎と芸艸堂」 Special exhibition Rimpa Refrain Taro Yamamoto and Unsodo
-
イベント終了
2024年8月7日(水)~10日(土)
五条若宮陶器祭
-
イベント終了
2024年8月7日(水)
八坂神社 七夕祭
-
イベント終了
2024年8月7日(水)~10日(土)
精霊迎え 六道まいり【六道珍皇寺】
- イベント終了
-
イベント終了
2024年8月8日(木)~10日(土)
六波羅蜜寺萬燈会
-
イベント終了
2024年8月9日(金)~16日(金)
七夕笹飾り【清水寺】
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
- 事前予約
2024年8月10日(土)
第6回すいか祭り~霊明神社2世神主・村上美平大人慰霊祭とすいかをたのしむ会~
-
イベント終了
2024年8月11日(日)
『P2P』刊行記念トークイベント 北田克治×大石侑香「極と食」
-
イベント終了
2024年8月14日(水)~16日(金)
夏の夜間特別拝観(千日詣り・本堂内々陣特別拝観)【清水寺】
-
イベント終了
2024年8月14日(水)~16日(金)
夕涼みと灯りの路【一念坂・二年坂】
-
イベント終了
2024年8月14日(水)~16日(金)
第63回 東大谷万灯会【大谷祖廟】
-
イベント終了
2024年8月16日(金)
ナイトミュージアム 2024【霊山歴史館】
-
イベント終了
2024年9月3日(火)~12月15日(日)
2024年度 秋季特別展 「並河七宝の光彩 ―色と容(かたち)の玉手箱―」
-
イベント終了
2024年9月8日(日)
みんnanoライブ2024【円山公園音楽堂】
-
イベント終了
2024年9⽉8⽇(⽇)〜24⽇(⽕)
エリザベス・ペイトン:daystar 白露【両足院】
-
イベント終了
2024年9月8日
幕末維新殉難志士慰霊祭
-
イベント終了
2024年9月11日(水)~11月4日(月)
志士と霊山 ~京都養正社史料から見る~【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
-
イベント終了
2024年9月11日(水)~12月1日(日)
明治の七宝-The Golden Age of Cloisonné【清水三年坂美術館】
-
イベント終了
2024年9月15日(日)
青龍会 -観音加持-【清水寺】
-
イベント終了
2024年9月21日(土)
古川町商店街 第2回ぷちぷち古本市
-
イベント終了
2024年9月23日(月・祝)
第64回 櫛まつり【安井金比羅宮】
-
イベント終了
2024年9月29日(日)
芸術祭 in CHOURAKUKAN
-
イベント終了
2024年10月1日(火 )~27日(日)
各寺院の特別公開日時は浄土宗京都教区ホームページにてご確認ください。令和6年度第九回 京都浄土宗寺院 特別大公開
-
イベント終了
2024年10月1日(火)~10月14日(月・祝)
南禅寺参道菊水「岡山工芸」友禅染展
- イベント終了
- イベント終了
-
イベント終了
2024年10月3日(木)~10月9日(水)
「秋華賞・菊花賞開催記念 AUTUMN FLOWERS ROAD(オータム フラワーズロード)」【円山公園】
-
イベント終了
2024年10月3日(木)~27日(日)
錦秋喜劇特別公演【南座】
- イベント終了
- イベント終了
-
イベント終了
2024年10月12日(土)~15日(火)
粟田神社大祭(粟田祭)
-
イベント終了
2024年10月17日(木)~11月4日(月・振休)
Higashiyama Art Works 路地に灯りがあるところ【古川町商店街】
-
イベント終了
2024年10月19日(土)・20日(日)
二十日ゑびす大祭【京都ゑびす神社】
- イベント終了
-
イベント終了
2024年10月20日(日)
御開帳大祭【禅居庵】
-
イベント終了
2024年10月22日(火)~23日(水)
京名物 「百味展」【祇園甲部歌舞練場】
- イベント終了
-
イベント終了
2024年10月25日(金)~12月15日(日)
北政所ねね様400年遠忌 圓徳院特別展と夜間特別拝観
-
イベント終了
2024年10月25日(金)~12月15日(日)
秋の夜間特別拝観〈ライトアップ〉【高台寺】
-
イベント終了
2024年10月25日(金)~12月15日(日)
高台寺 北政所ねね様没後四百年特別公開
-
イベント終了
2024年10月25日(金)~12月23日(月)
高台寺掌美術館 特別展
-
イベント終了
2024年10月26日(土)
鰻放生大祭(うなぎ祭)【三嶋神社】
-
イベント終了
2024年11月1日(金)~10日(日)
第65回 祇園をどり
-
イベント終了
[前期]: 2024年11月1日(金)~ 11月3日(日・祝)
[後期]: 2024年11月5日(火)~ 11月7日(木)
※11月4日(月・振休)は作品入れ替えの為、休館第四回藝展―GEI-TEN―【音羽山 清水寺 圓通殿】
-
イベント終了
2024年11月2日(土)~10日(日)
Journey into KABUKI ~Appreciation and Experience~/歌舞伎への誘い~鑑賞と体験~【南座】
-
イベント終了
【前期】2024年11月2日(土)~4日(月・祝)
【後期】2024年11月23日(土)・24日(日)合計5日間秋季寺宝展【六道珍皇寺】
-
イベント終了
2024年11月土・日・祝日(17日(日)を除く)
茶室「好文亭」の特別公開【青蓮院】
-
イベント終了
2024年11月3日(日)~12月5日(木)
国寶秘仏 十一面観世音菩薩 御開帳【六波羅蜜寺】
-
イベント終了
2024年11月4日(月)〜10日(日)
小出秀夫硝子絵展【知恩院 ギャラリー和順】
-
イベント終了
2024年11月7日(木)~2025年1月19日(日)
「龍馬と西郷」【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
-
イベント終了
2024年11月9日(土)・10日(日)
龍馬よさこい24
-
イベント終了
2024年11月9日(土)~11月17日(日) 12・13日定休
龍馬追悼展【酢屋】
-
イベント終了
2024年11月14日(木)~ 12月1日(日)
知恩院 秋のライトアップ2024
-
イベント終了
2024年11月15日(金)
酢屋龍馬祭
-
イベント終了
2024年11月15日(金)
龍馬祭【京都霊山護国神社】
-
イベント終了
2024年11月16日(土)・17日(日)
グループ夢箏花 祇園ミニコンサート【ギャラリー久里】
- イベント終了
-
イベント終了
2024年11月16日(土)~12月5日(木)
正伝永源院 秋の特別公開寺宝展
-
イベント終了
2024年11月17日(日)
日笠智之グループ Jazz Night【Baja Bluet(バハ ブラット)】
-
イベント終了
2024年11月18日(月)~30日(土)
成就院庭園特別拝観
-
イベント終了
2024年11月18日(月)~30日(土)
清水寺(ライトアップ&夜間特別拝観)
- イベント終了
-
イベント終了
- 伝統行事
- その他
2024年11月23日(祝土)
新嘗祭~感謝のお茶会と新嘗祭特別御朱印会~【霊明神社】
-
イベント終了
2024年11月23日(土・祝)~12月7日(土)
長楽寺夜間拝観【長楽寺】
-
イベント終了
2024年11月29日(金)~12月1日 (日)
古川町商店街 ぷち陶器市
-
イベント終了
2024年11月30日(土)
円山公園・東山ウォーク
- イベント終了
-
イベント終了
2024年12月1日(日)~22日(日)
※10日(火),16日(月)は休演松竹創業百三十周年 京の年中行事 當る巳歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎
-
イベント終了
2024年12月4日(水)・6日(金)〜8日(日)・11日(水)・13日(金)・14日(土)・16日(月)・18日(水)・20日(金)〜22日(日)・25日(水)・28日(土)・29日(日)
京都東山ナイトウォーク【2024年12月】
-
イベント終了
2024年12月10日(火)
終(しま)い金比羅祭【安井金比羅宮】
- イベント終了
-
イベント終了
2024年12月13日(金)~31日(火)
空也踊躍念仏【六波羅蜜寺】
- イベント終了
-
イベント終了
2024年12月31日(火)
をけら詣り【八坂神社】
- イベント終了
- イベント終了
-
イベント終了
2025年1月1日(水)~3日(金)
皇服茶【六波羅蜜寺】
-
イベント終了
2025年1月2日(木)
書き初め体験【漢字ミュージアム】
-
イベント終了
2025年1月2日(木)~8日(水)
松竹創業130周年 初笑い! 松竹新喜劇 新春お年玉公演【南座】
-
イベント終了
2025年1月3日(金)
かるた始め式【八坂神社】
-
イベント終了
2025年1月3日(金)
初能奉納【八坂神社】
-
イベント終了
2025年1月4日(土)~6日(月)
京都東山福めぐり
-
イベント終了
2025年1月8日(水)~12日(日)
十日ゑびす大祭(初ゑびす)【京都ゑびす神社】
-
イベント終了
2025年1月9日(木)・10日(金)
祇園のえべっさん【北向蛭子社】
-
イベント終了
2025年1月10日(金)
初金比羅祭【安井金比羅宮】
もっと見る