注目ワードから検索
京都らしい体験
での検索結果は348件です
- イベント情報(215件)
- 観光スポット・サービス情報(127件)
- その他のコンテンツ(6件)
-
2025年1月5日(日)~2026年3月9日(月)
保津川下り
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年
11/4(火)
11/5(水)10:00の回のみ
11/6(木)
11/7(金)
11/10(月)
11/12(水)-11/14(金)
11/18(火)-11/21(金)
11/25(火)
11/26(水)10:00のみ
11/27(木)
西陣織の老舗工房見学と手織り体験【とみや織物】
-
2025年3月1日(土)~12月29日(月)
嵯峨野トロッコ列車
-
2025年3月20日(木)~12月7日(日)
※8月12日(火)~8月31日(日)は運休伏見十石舟
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年4月19日(土)、5月17日(土)、6月21日(土)、10月25日(土)、11月1日(土)、11月15日(土)
【岩倉具視幽棲旧宅】くずし字を読んでみよう(古文書講座 初級編)2025年度(全6回)
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年4月~2026年3月の毎月第3月曜(8月、12月は休み)
岩倉具視幽棲旧宅 ミュージアム・トーク 2025年度(全10回)
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年4月26日(土)、5月24日(土)、6月28日(土)、10月26日(日)、11月8日(土)、11月22日(土)、全6回
【岩倉具視幽棲旧宅】岩倉具視の古文書を読む 2025年度(全6回)
-
2025年4月27日(日)・6月1日(日)・7月5日(土)・8月3日(日)
9月28日(日)・10月26日(日)・11月24日(月・振休)能舞台で舞妓さんと紡ぐ雅なひととき(ランチプラン)【岡崎庵】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年5月~12月までの限定日 1日2回
※設定日は予約フォームよりご確認ください。臨済宗興聖寺 拝観と苔庭を眺めながら写経会
-
- まち歩き/ツアー/体験
夜観光2025年5月14日(水)、6月11日(水)
7月9日(水)、8月13日(水)、9月10日(水)
10月8日(水)、11月12日(水)、12月10日(水)
2026年1月14日(水)、2月11日(水)、3月11日(水)舞妓はんと和蝋燭の灯り ~京の伝統文化に触れる~【ホテルインターゲート京都 四条新町】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年5月~12月までの限定日
※開催日は予約フォームをご確認ください雲上の国宝展 ~仁和寺VR 第2章~
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年9月11月9日(日)、12月14日(日)
※4日前の16:00までに要予約
※開催日の催行が決定している場合、当日の申込も可能です。(現地払い)
金剛流特別企画 幽玄な舞台芸術 能楽体験・公演鑑賞
-
2025年6月26日(木)、10月9日(木)、12月18日(木)、
2026年1月20日(火)、2月24日(火)「在釜、かかってます。」お庭でお抹茶をどうぞ【無鄰菴】
-
2025年9月4日(木)〜12月24日(水)
京都の絞り染めが描く日本の国宝(世界遺産壁画・京百景)【京都絞り工芸館】
-
- グルメ/マーケット/その他
- 事前予約&決済
夜観光2025年9月20日(土)~12月21日(日)の限定日
※3日前12:00まで要予約茶道の茶会でだされる点心を抹茶と共に~お家元にお名前を頂戴した正当茶室「静佳庵」でだされる点心と抹茶を寛ぎながら椅子席にて~
-
- グルメ/マーケット/その他
- 事前予約&決済
2026年3月までの限定日
※3日前12:00まで要予約都和旅館で抹茶体験~ご自分で実際に抹茶を点ててみませんか?~
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
夜観光2025年
10月:10月27日(月)
11月:11月3日(月・祝)、11月7日(金)、11月10日(月)、11月14日(金)、11月17日(月)、11月21日(金)、11月24日(月・祝)、11月28日(金)
以後の実施日につきましては、決定次第告知させていただきます。
※完全事前予約制
前日の10:00までにお申し込みください。京都市と京都市観光協会が実施している令和7年度「新規観光コンテンツ造成支援事業」採択事業です
夜に楽しむ京友禅デニム染め体験in京都駅前
-
2025年10月3日(金)~11月30日(日)の内の45日間(運休日あり)
「びわ湖・大津港便」の運航は11月20日(木)~23日(日・祝)、11月27日(木)~30日(日)の8日間。
「国宝・重要文化財記念便」の運航は12月1日(月)~7日(日)の7日間。びわ湖疏水船 令和7年秋シーズン運航
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年10月~12月までの限定日
※詳細は予約フォームをご確認ください世界遺産 仁和寺で知る 香りの文化と歴史「香盛(こうもり)」体験
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年10月~2026年2月までの限定日
※開催日は予約フォームをご確認ください
※12月以降の開催日は、確定次第予約フォームに追加いたします。西陣織手織工房と京町家見学【帯屋捨松】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年10月~2026年2月までの限定日
※開催日は予約フォームをご確認ください
※12月以降の開催日は確定次第予約フォームに追加いたします。ほんまもんの京鹿の子絞り体験 〜絞り職人の技法に触れてみる〜
-
2025年10月9日(木)~12月7日(日)
黒書院の秋 ~〈黒書院〉四の間 ~【元離宮二条城内 二条城障壁画 展示収蔵館】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年10月18日~2026年2月28日までの土日祝開催
【除外日】
11月3日、15日、16日
12月27日、28日
1月3日、4日
300年の技術と畳の歴史を「手で」感じる特別体験【2コース】
-
- 特別公開
夜観光2025年10月18日(土)~11月30日(日)
※開催日時は寺社によって異なりますので、開催日をご確認の上、お越しください。京都西山竹あかり〜幻想夜2025
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年10月~2026年2月
第1回 10月18日(土)
第2回 11月15日(土)
第3回 12月20日(土)
※2026年1月以降の開催日は確定次第当ページに追加いたします。西陣の町家で「草木を使った染色」と「糸紡ぎ」体験
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年10月26日(日)、27日(月)、29日(水)、31日(金)
2025年11月23日(日祝)、25日(火)
聖地巡礼 山科の巨石を巡るウォーキングツアー
-
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
夜観光2025年10月・11月の設定日
※以降も開催予定です。決定次第告知させていただきます。
※事前予約制
築100年の京町家で学ぶ芸術としての書
-
2025年11月1日(土)・13日(木)・20日(木)・24日(月・振休)
【京都中京】四条〜御池 新京極・寺町の古社寺旧跡めぐり(2025年11月分)
-
2025年11月1日(土)〜11月24日(月・振休)
横川中堂特別内陣拝観【比叡山延暦寺 横川地域】
-
2025年11月1日(土)〜11月24日(月・振休)
比叡山もみじ祭り【比叡山延暦寺 横川地域】
-
2025年11月1日(土)~10日(月)
第66回 祇園をどり
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)、8日(土)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)、17日(月)、18日(火)
紅葉の便り♪紅葉色と緑の共演を毘沙門堂門跡で愉しむウォーキングツアー
-
2025年11月土・日・祝日(16日(日)を除く)
茶室「好文亭」の特別公開【青蓮院】
-
2025年11月2日(日)・10日(月)・15日(土)・27日(木)
【京都下京A】松原通(旧五条大路)界隈の古社寺めぐり(2025年11月)
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年11月2日(日)~12月2日(火)の不定期開催
※日程については「ご予約はこちら」よりご確認いただけます。京都で紅葉をゆっくり堪能できます! 秋の東山と名勝庭園を二階から望むプライベート貸切カフェ 2025【無鄰菴】
-
2025年11月3日(月・祝)・9日(日)・19日(水)・28日(金)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2025年11月)
-
2025年11月5日(水)・16日(日)・21日(金)・29日(土)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年11月)
-
2025年11月6日(木)・12日(水)・17日(月)・23日(日・祝)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2025年11月)
-
2025年11月7日(金)~2026年3月1日(日)の土日祝を中心にOPEN
13:00~18:00
※OPEN日の詳細は、公式Instagramでご確認ください。
現状確定しているのは、
2025年
11/7~9。15、16、28、29
12/12~14、20、21
2026年
1/16~18、23~25、31
2/1
展示のみ見学の場合、予約不要
能楽師 山田伊純の能宇宙 ~第1幕 能面銀河~ 〈展示見学〉
-
2025年11月8日(土)~12月7日(日)
国宝三門・龍吟庵特別公開【東福寺】
-
2025年11月8日(土)~11月17日(月) 11・12日定休
龍馬追悼展【酢屋】
-
2025年11月13日(木)
うるし祭【虚空蔵法輪寺】
-
- 特別公開
夜観光2025年11月14日(金)~12月7日(日)
宝厳院(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
大本山 妙顕寺
2025年11月15日(土)~11月18日(火)
渉成園
2025年11月15日(土)~11月18日(火)CURATION⇄FAIR Kyoto
-
2025年11月15日(土)
伴緒社(とものおしゃ)祭(御弓神事)【白峯神宮】
-
- 特別公開
夜観光昼11月15日(土)〜12月14日(日)
夜11月22日(土)〜12月14日(日)妙覺寺「法姿園」特別拝観(昼夜間特別拝観 紅葉ライトアップ)
-
- 特別公開
夜観光2025年11月15日(土)~12月10日(水)
永観堂(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
- 特別公開
朝観光 2025年11月15日(土)~12月7日(日)
看楓特別拝観【東福寺】
-
- 特別公開
夜観光2025年11月15日(土)、16日(日)
22日(土)、23日(日・祝)、24日(月・振休)秋の紅葉特別夜間公開 トワイライト庭園パーティー2025
-
2025年11月15日(土)
身代不動尊大祭採燈大護摩供【法住寺】
-
2025年11月15日(土)
龍馬祭【京都霊山護国神社】
-
- グルメ/マーケット/その他
朝観光 2025年11月16日(日)
2025年 秋の宝松庵茶会【国立京都国際会館】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年11月19日(水)、20日(木)、21日(金)、22日(土)、26日(水)、27日(木)
2025年12月7日(日)
一度は観るべき毘沙門堂門跡と安祥寺!圧巻の紅く染まる世界♪ウォーキングツアー
-
- アート/音楽/劇場
夜観光2025年11月21日(金)19:00~20:30
KYOTO de petit能 狂言「伯母ヶ酒」 能「乱 双之舞」 【京都観世会館】
-
- 特別公開
夜観光2025年11月22日(土)~11月24日(月・振休)
2025年11月28日(金)~11月30日(日)
※各日17:20~18:40の回は日本語ガイドツアーに加え、英語ガイドツアーも実施します。
9月24日(水)11:00よりHPより予約受付開始(先着順)京都迎賓館 秋の夜間延長公開
-
- 特別公開
夜観光2025 年11月22日(土)~12月14日(日)
妙顕寺(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
- 特別公開
夜観光2025年11月22日(土)~12月7日(日)
清水寺(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
2025年11月22日(土)~12月14日(日)
秋の特別公開【妙顕寺】
-
2025年11月22日(土)・23日(日・祝)
10:30~17:30
※当日、体験会の最終申し込みは16:00まで
第21回 目を使うプロから教わる 京都伝統工芸体験会【WAKASA&CO. 】
-
- 特別公開
夜観光2025年11月22日(土)〜12月7日(日)
醍醐寺 秋期夜間拝観
-
- 伝統行事
- その他
2025年11月23日(日・祝)
新嘗祭と感謝のお茶会【霊明神社】
-
2025年11月23日(日・祝)
珠数供養【赤山禅院】
-
- グルメ/マーケット/その他
- その他
2025年11月24日(月・振休)
新嘗祭特別御朱印会
-
- アート/音楽/劇場
夜観光2025年11月26日(水)
【第12回】わかさの夜語り「―京ノ闇語リ― 今宵あなたもブルブルしてみませんか《秋ノ怪》」【WAKASA&CO. 】
-
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
2025年11月28日(金)・29日(土)
わかさ寄席 ー寒京笑い溶かす、落語家の言の葉ー
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年11月30日(日)、12月1日(月)
健康・美・御利益ツアー♪穴場の紅葉と精進料理を特別公開のお座敷で(ウォーキングツアー)
-
2025年12月1日(月)・10日(水)・17日(水)・27日(土)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2025年12月)
-
2025年12月1日(月)~25日(木)
※9日(火)、17日(水)は休演松竹創業百三十周年 京の年中行事 當る午歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年 12月 2日(火)、3日(水)、 4日(木)、5日(金)
超オススメ山科の紅葉スポット!岩屋寺の絶景と有数の歴史街道ウォーキングツアー
-
2025年12月4日(木)・13日(土)・19日(金)・25日(木)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年12月)
-
2025年12月5日(金)・18日(木)・24日(水)・30日(火)
【京都中京】四条〜御池 新京極・寺町の古社寺旧跡めぐり(2025年12月分)
-
2025年12月6日(土)・14日(日)・28日(日)
【京都下京A】松原通(旧五条大路)界隈の古社寺めぐり(2025年12月)
-
2025年12月7日(日)・8日(月)
成道会法要と大根(だいこ)焚き【千本釈迦堂】
-
2025年12月7日(日)
釈尊成道会・大根だき【妙満寺】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年 12月9日(火)・16日(火)・23日(火)・30日(火)
2026年1月6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火)福寿園で無病息災の一年を願う大福茶作り体験とお茶漬け
-
2025年12月10日(水)
終(しま)い金比羅祭【安井金比羅宮】
-
2025年12月14日(日)
義士会(ぎしえ)法要【法住寺】
-
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
夜観光2025年
12月14日(日)、20日(土)、21日(日)
2026年
1月16日(金)、17日(土)
2月にも計5日間開催予定です。2月の日程は決定次第告知致します。
※事前予約制能楽師 山田伊純の能宇宙 ~第1幕 能面銀河~ 〈解説・トークイベント〉
-
2025年12月19日(金)~22日(月)
寂光院ほっこりおかぼちゃ焚き
-
2025年12月20日(土)
お煤(すす)払い【東本願寺】
-
- 伝統行事
朝観光 2025年12月20日(土)
御煤(すす)払い【西本願寺】
-
- 伝統行事
朝観光 2025年12月21日(日)
終(しま)い弘法【東寺】
-
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
運気上昇の【冬至】12月22日(月)限定
冬至を祝う巨石ツアー!クリスマスと年越しの山科ウォーキングツアー
-
2025年12月23日(火)
かぼちゃ供養【矢田寺】
-
2025年12月24日(水)
納めの地蔵【鈴虫寺】
-
- 伝統行事
夜観光2025年12月31日(水)
をけら詣り【八坂神社】
-
2026年1月5日(月)・18日(日)・28日(水)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2026年1月)
-
2026年1月5日(月)
新年竟宴祭【上賀茂神社】
-
2026年1月7日(水)・11日(日)・19日(月)・26日(月)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2026年1月)
-
2026年1月7日(水)
白馬奏覧神事(はくばそうらんじんじ)【上賀茂神社】
-
2026年1月8日(木)・12日 (月・祝)・17日(土)・24日(土)・30日(金)
【京都下京A】松原通(旧五条大路)界隈の古社寺めぐり(2026年1月)
-
2026年1月8日(木)~14日(水)
寒中托鉢修行【聖護院】
-
2026年1月9日(金)・14日(水)・22日(木)・31日(土)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2026年1月)
-
2026年1月9日(金)~16日(金)
御正忌報恩講(ごしょうきほうおんこう)【西本願寺】
-
2026年1月10日(土)・15日(木)・21日(水)・29日(木)
【京都中京】四条〜御池 新京極・寺町の古社寺旧跡めぐり(2026年1月分)
-
2026年1月15日(木)小正月~ 31日(土)
小豆粥で初春を祝う会【妙心寺塔頭 東林院】
-
2026年1月16日(金)
武射神事(むしゃじんじ)【上賀茂神社】
-
2026年1月18日(日)
楊枝のお加持【三十三間堂】
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年4月~2026年3月の 限定日
※設定日は予約サイトにてご確認ください。1日1組限定!錦市場ガイドツアー
-
イベント終了
2025年3月1日(土)〜6月30日(月)
狸谷不動明王 特別洞窟内陣参拝
-
イベント終了
2025年3月27日(木)~6月8日(日) 期間中の56日間(※運休日あり)
※「びわ湖・大津港便」の運航は3月27日(木)~30日(日)、4月3日(木)~6日(日)の8日間びわ湖疏水船 2025年春シーズン
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
朝観光 2025年4月12日(土)~年6月29日(日)
『NINJA EXTREME PARTY(ニンジャ エクストリーム パーティー)』【東映太秦映画村】
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年7月24日(木)~10月31日(金)の間の月曜日から金曜日(祝日・振替休日は除く)の間の特定日を除く
完全事前予約制:参加希望の2日前の10:00までにお申し込みください【伏見】老舗工房見学と「伊勢型紙」でオリジナル風呂敷染め体験
-
イベント終了
2025年4月19日(土)~5月18日(日)
春の大原女(おおはらめ)まつり・時代行列
-
イベント終了
2025年5月1日(木)~24日(土)
花街・先斗町 第186回 鴨川をどり
-
イベント終了
2025年5月1日(木)~9月30日(火)
※店により異なる可能性あり貴船の川床
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年5月1日(木)~10月15日(水)
鴨川納涼床
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
- 事前予約
【開催期間】2025年5月10日(土)~8月31日(日)の土日祝(火水定休)
【ご好評につき期間延長決定!】ティースタンド&ブッフェで楽しむ、ハイアット リージェンシー 京都の「抹茶アフタヌーンティー」
- イベント終了
-
イベント終了
2025年5月15日(木)~24日(土)
【休演】19日(月)松竹創業百三十周年 南座 歌舞伎鑑賞教室
- イベント終了
-
イベント終了
2025年5月16日(金)、6月20日(金)、7月29日(火)
「ホテルで楽しむ 茶道体験-Tea Ceremony-」【ホテルインターゲート京都 四条新町】
-
イベント終了
2025年6月2日(月)~9月29日(月)
京町家 夏のしつらえ ~町家の衣替え~【西陣くらしの美術館 冨田屋】
-
イベント終了
2025年6月6日(金)~8日(日)
松竹創業百三十周年 坂東玉三郎×春風亭小朝 南座特別公演
-
イベント終了
- 伝統行事
- 事前予約
夜観光2025/6/11(水) 開場: 18:00 / 開始: 18:30 / 終了: 19:30
【第5回】わかさの夜語「能面ってかっこよくない!?ロックな能面師が語る夜」【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年6月12日(木)~22日(日)
【休演】17日(火)松竹創業百三十周年 坂東玉三郎特別公演 竹久夢二生誕百四十年記念
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
2025年6月14日(土)・15日(日)
10:00~17:00
※当日、体験会の最終申し込みは16:00まで
世界に誇る織の美 【錦織】展【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年6月14日(土)
棟梁が教える「見て学べる京町家ツアー」【聚楽猪飼邸】
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前購入
夜観光2025年6月20日(金)、8月29日(金)
京都 市民狂言会【京都観世会館】
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
①2025/6/21(土) 開場: 10:30 / 開始: 11:00 / 終了: 12:30
②2025/6/21(土) 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 15:30
③2025/6/22(日) 開場: 10:30 / 開始: 11:00 / 終了: 12:30わかさ寄席 ー新世代の語りが生む落語の新風ー【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
- 伝統行事
- 事前予約
夜観光2025年6月27日(金)
【第6回】わかさの夜語り「アート?伝統?最先端?京都発の男前絵描きユニットが語る夜」【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年6月27日(金)~8月3日(日)
休場日:日曜日(但し、8月3日(日)はオープンキャンパスのため開場)ギャラリーTerra-S前期企画展「スケッチーズ|八瀬の石黒さん家から見た世界」
-
イベント終了
2025年6月27日(金)~30日(月)
夏越祓と水無月【西陣くらしの美術館 冨田屋】
-
イベント終了
2025年6月28日(土)・29日(日)
第32回 京都五花街合同公演「都の賑い」
-
イベント終了
2025年7月1日(火)~7月7日(月)
縁結び 西陣町家の七夕祭【西陣くらしの美術館 冨田屋】
-
イベント終了
2025年7月5日(土)・6日(日)
10:00~17:00
※当日、体験会の最終申し込みは16:00まで
目を使うプロから教わる 京都伝統工芸体験会【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
夜観光2025年7月8日(火)
【第7回】わかさの夜語り「ー京ノ闇語ー今宵あなたもブルブルしてみませんか?」【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
①【前祭宵々々山】2025年7月14日(月)
②【前祭宵々山】2025年7月15日(火)
③【前祭宵山】2025年7月16日(水)
④【後祭宵々々山】2025年7月21日(月・祝)
⑤【後祭宵々山】2025年7月22日(火)
⑥【後祭宵山】2025年7月23日(水)【祇園祭・前祭/後祭】氏子と行く山鉾町宵山そぞろ歩き
-
イベント終了
2025年7月18日(金)~9月15日(月・祝)【60日間】
「二条城障壁画 展示収蔵館」原画公開 令和7年度夏期 「聳え立つ檜 ~〈遠侍〉勅使の間(下段)~」
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
夜観光2025年7月18日(金)
【第8回】わかさの夜語り「花が結ぶ暮らしと文化」【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年7月26日(土)~8月24日(日)の土日祝
8月12日(火)~15日(金)「太秦祭魂 -SOUL OF UZUMASA MATSURI-」【東映太秦映画村】
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
①2025/7/26(土) 開場: 09:50 / 開始: 10:00 / 終了: 11:00
②2025/7/26(土) 開場: 10:50 / 開始: 11:00 / 終了: 12:00
③2025/7/26(土) 開場: 11:50 / 開始: 12:00 / 終了: 13:00
④2025/7/26(土) 開場: 12:50 / 開始: 13:00 / 終了: 14:00
⑧2025/7/26(土) 開場: 13:50 / 開始: 14:00 / 終了: 15:00
⑥2025/7/26(土) 開場: 14:50 / 開始: 15:00 / 終了: 16:00
⑦2025/7/26(土) 開場: 15:50 / 開始: 16:00 / 終了: 17:00
⑧2025/7/27(日) 開場: 09:50 / 開始: 10:00 / 終了: 11:00
⑨2025/7/27(日) 開場: 10:50 / 開始: 11:00 / 終了: 12:00
⑩2025/7/27(日) 開場: 11:50 / 開始: 12:00 / 終了: 13:00
⑪2025/7/27(日) 開場: 12:50 / 開始: 13:00 / 終了: 14:00
⑫2025/7/27(日) 開場: 13:50 / 開始: 14:00 / 終了: 15:00
⑬2025/7/27(日) 開場: 14:50 / 開始: 15:00 / 終了: 16:00おばけにへんしん!こうさく おばけやさん【WAKASA&Co.】
-
イベント終了
2025年7月26日(土)~8月11日(月・祝)
【休館日】火曜日南座 夏の舞台体験ツアー
-
イベント終了
2025年7月27日(日)
旅のお祭り「猿田彦祭」と特別御朱印会【霊明神社】
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
①2025/8/1(金) 開場: 18:30 / 開始: 19:00 / 終了: 20:10
②2025/8/2(土) 開場: 10:30 / 開始: 11:00 / 終了: 12:10
③2025/8/2(土) 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 15:10わかさ寄席 ー夏より熱い!落語新時代・到来ー
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
夜観光2025年8月7日(木)〜9日(土) 計3日間
【お精霊さん】「六道まいり」と「五条若宮陶器祭」めぐり(2025年8月)
-
イベント終了
2025年8月8日(金)
箔の日ワークショップ エグロミゼ(金彩技法)【堀金箔粉株式会社】
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
①2025/8/9(土)開場: 09:30 / 開始: 10:00 / 終了: 11:00
②2025/8/9(土)開場: 12:30 / 開始: 13:00 / 終了: 14:00
③2025/8/9(土)開場: 14:30 / 開始: 15:00 / 終了: 16:00
④2025/8/10(日)開場: 09:30 / 開始: 10:00 / 終了: 11:00
⑤2025/8/10(日)開場: 12:30 / 開始: 13:00 / 終了: 14:00
⑥2025/8/10(日)開場: 14:30 / 開始: 15:00 / 終了: 16:00音と遊びで五感を育む!あそびのひろば【WAKASA&Co.】
-
イベント終了
- 伝統行事
- 事前予約&決済
夜観光2025年8月16日(土)
「京都五山送り火」を将軍塚青龍殿から望む!~心澄みゆく雅の宵~
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
夜観光2025年8月16日(土)
【五山送り火「大文字」鑑賞】京都御苑旧跡ナイトウォーク
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
夜観光2025年8月16日(土)
ナイトミュージアム2025【幕末維新ミュージアム 霊山歴史館】
-
イベント終了
2025年8月17日(日)
OSHI×WAKASA 推し畳製作イベント【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
夜観光2025年8月20日(水)
【第9回】わかさの夜語り「明日から行きたくなる⁉銭湯の文化・魅力・楽しみ方を語る夜」【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年8月23日(土)・24日(日)
【第18回】目を使うプロから教わる京都伝統工芸体験会【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年8月23日(土)
棟梁が教える「見て学べる京町家ツアー」【聚楽猪飼邸】8/23
-
イベント終了
2025年9月1日(月)・10日(水)・17日(水)・26日(金)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年9月)
-
イベント終了
2025年9月3日(水)・9日(火)・19日(金)・29日(月)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2025年9月)
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年9月3日(水)
【第10回】わかさの夜語り「ゼリーポンチに思いを寄せる京都の夜」【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年9月4日(木)・11日(木)・23日(火祝)・30日(火)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2025年9月)
-
イベント終了
2025年9月5日(金)・8日(月)・18日(木)・27日(土)
【京都中京】四条〜御池 新京極・寺町の古社寺旧跡めぐり(2025年9月分)
-
イベント終了
- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
2025年9月6日(土)
だしの奥深さを味わう京料理体験〜三種のだしで紡ぐ一日限りの饗宴〜
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
①2025/9/6(土) 開場: 09:50 / 開始: 10:00 / 終了: 11:00
②2025/9/6(土) 開場: 11:20 / 開始: 11:30 / 終了: 12:30
③2025/9/6(土) 開場: 12:50 / 開始: 13:00 / 終了: 14:00音と遊びで五感を育む!あそびのひろば【WAKASA&Co.】
-
イベント終了
2025年9月7日(日)・20日(土)・24日(水)・28日(日)
【京都下京A】松原通(旧五条大路)界隈の古社寺めぐり(2025年9月)
-
イベント終了
2025年9月20日(土)・21日(日)
京都国際マンガ・アニメフェア2025~京まふ~
-
イベント終了
2025年9月20日(土)・21日(日)
10:00~17:00
※当日、体験会の最終申し込みは16:00まで
第19回 目を使うプロから教わる 京都伝統工芸体験会【WAKASA&Co. 】
-
イベント終了
2025年9月23日(火・祝)
第21回 西陣伝統文化祭「千両ヶ辻」
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
2025年9月26日(金)・27日(土)
わかさ寄席 ー夏より熱い!落語新時代・到来ー【WAKASA&Co.】
-
イベント終了
日にち:9月27日(土)・28日(日)
【秋季特別展関連イベント】金継ぎワークショップ 陶磁器の金継ぎ【茶道資料館】
-
イベント終了
2025年9月28日(日)
第23回 宇髙青蘭能之会【金剛能楽堂】
-
イベント終了
2025年10月1日(水)~10月15日(水)
京菓子展 2025―小堀遠州と松花堂昭乗 KYOGASHI AWARD 2025 KOBORI ENSHU & SHOKADO SHOJO【有斐斎弘道館】
- イベント終了
-
イベント終了
2025年10月2日(木)・8日(水)・16日(木)・20日(月)
【京都中京】四条〜御池 新京極・寺町の古社寺旧跡めぐり(2025年10月分)
-
イベント終了
2025年10月4日(土)~26日(日)
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025
-
イベント終了
2025年10月4日(土)・13日(月祝)・18日(土)・27日(月)
【京都下京A】松原通(旧五条大路)界隈の古社寺めぐり(2025年10月)
-
イベント終了
2025年10月5日(日)・11日(土)・17日(金)・23日(木)・31日(金)
【京都東山】六波羅〜祇園 古社寺・旧跡めぐり(2025年10月)
-
イベント終了
2025年10月6日(月)・12日(日)・22日(水)・30日(木)
【京都東山】渋谷街道〜清閑寺〜清水寺 鳥辺野古社寺めぐり(2025年10月)
- イベント終了
-
イベント終了
2025年10月9日(木)・15日(水)・19日(日)・29日(水)
【京都下京B】『源氏物語』ゆかりの河原院跡と河原町五条の古社寺・旧跡めぐり(2025年10月)
-
イベント終了
2025年10月11日(土)~26日(日)
「珈琲とうつわ 5th」【京都伝統産業ミュージアム】
-
イベント終了
2025年10月11日(土)
京が育むしごとびとと、ここだけの茶話会 第6話 〜結髪師 聖子さん〜【草と本】
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年10月11日(土)・12日(日)
嵐山秋花火2025 特別観覧エリア【虚空蔵法輪寺】
-
イベント終了
2025年10月13日(月・祝)
上七軒歌舞練場 特別公開 〜この秋一日限定、花街文化体験〜【上七軒歌舞練場】
-
イベント終了
2025年10月17日(金)~19日(日)
清水焼の郷まつり
-
イベント終了
- アート/音楽/劇場
- 事前予約&決済
①2025/10/19(日) 開場: 09:50 / 開始: 10:00 / 終了: 11:00
②2025/10/19(日) 開場: 11:20 / 開始: 11:30 / 終了: 12:30
③2025/10/19(日) 開場: 12:50 / 開始: 13:00 / 終了: 14:00
④2025/10/19(日) 開場: 14:20 / 開始: 14:30 / 終了: 15:30音と遊びで五感を育む!あそびのひろば【WAKASA&Co.】
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年10月22日(水)
【第11回】わかさの夜語り「秋の京都を楽しむ!グルメなタクシードライバーが語る夜」【WAKASA&CO. 】
-
イベント終了
2025年10月25日(土)・26日(日)
10:00~17:00
※当日、体験会の最終申し込みは16:00まで
第20回 目を使うプロから教わる 京都伝統工芸体験会【WAKASA&CO. 】
-
イベント終了
2025年10月25日(土)~11月3日(月・祝)
観芸祭【京都府庁旧本館】
-
イベント終了
- 伝統行事
夜観光2025年11月1日(土)
亥子祭(いのこさい)【護王神社】
-
イベント終了
2025年11月1日(土)〜9日(日)
安倍昭恵「書」× 裕人礫翔「箔」 書と創作箔のアート展 「結」【音羽山 清水寺 成就院】
-
イベント終了
2025年11月1日(土)~9日(日) 休演日:11月5日(水)
1日(土)、2日(日)、3日(祝日)、7日(金)、8日(土)、9日(日)は2回公演 ①13:00~ ②16:00~
4日(火)、6日(木)は1回公演 ①16:00~宮川町歌舞練場三ツ輪座 杮落し公演
-
イベント終了
2025年11月1日(土)~5日(水)
方徳殿の特別公開【大将軍八神社】
- イベント終了
-
イベント終了
2025年11月1日(土)~3日(月・祝)
秋祭・神幸祭【久我神社】
-
イベント終了
2025年11月3日(月・祝)
狸谷山不動院 秋まつり 修験祭
-
イベント終了
2025年11月6日(木)
上卯祭(じょううさい)【松尾大社】
-
イベント終了
2025年11月8日(土)
京が育むしごとびとと、ここだけの茶話会 第7話 〜茶人 三窪笑り子さん〜【草と本】
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年11月8日(土)・9日(日)
太秦江戸酒場〜色づく花魁の夢〜【東映太秦映画村】
-
イベント終了
- グルメ/マーケット/その他
夜観光2025年11月8日(土)・9日(日)
龍馬よさこい25
- イベント終了
- イベント終了
もっと見る






