注目ワードから検索
京都らしい体験
での検索結果は431件です
- イベント情報(0件)
- 観光スポット・サービス情報(0件)
- よくあるご質問(0件)
- その他のコンテンツ(0件)
-
◇午前のクラス 10:00~11:30(受付9:30~)
2月13日(土)4月29日(木)5月30日(日)6月19日(土)
◇夕方のクラス 17:30~19:00(受付17:00~) ※17:00入れ替えとなります。17:00以前の一般公開時間にご入館の方は入館料が必要です。
3月20日(土)【旧三井家下鴨別邸】静謐な京都 別邸YOGA
-
- 特別公開
- 事前予約
2020年9月21日(月祝)~2021年3月31日(木)
※一部、設定除外日があります。
(所要時間:約1時間)新型コロナウイルス感染症の急拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末までの予約受付を停止いたしました。
僧侶のご案内でめぐる 小野小町ゆかりの隨心院 特別拝観ツアー
-
- 特別公開
- 事前予約
2020年9月23日(水)~2021年3月31日(水)の毎日
※一部、除外日があります。カレンダーでご確認ください。
(所要時間:約1時間30分)新型コロナウイルス感染症の急拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末まで中止となりました。
新選組ファン必見!壬生寺本堂と「和泉守兼定」など模倣刀公開
-
- グルメ・マーケット・その他
- 事前予約&決済
2021年2月28日(日)まで
世界遺産 仁和寺 記念植樹のご案内
-
- 特別公開
- 事前予約
2020年11月6日(金)~2021年3月31日(水)までの毎日(第2・第4土曜と日曜日は除く)
(所要時間:約3時間)【1日10名限定】臨済宗 興聖寺 苔庭ライトアップと夜坐禅
-
- 特別公開
- 事前予約
2020年11月11日(水)~2021年1月31日(日)までの限定日
(所要時間:約2時間30分)
新型コロナウイルス感染症の急拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末までの予約受付を停止しております。
【1日1組限定】世界遺産 仁和寺 僧侶による特別プライベートツアーとアフタヌーンティー
-
- 伝統行事・伝統芸能
- 事前予約&決済
2021年 1 月24日(日)、2 月28日(日)
(所要時間 約4時間30分)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末までの予約受付を停止いたしました。
金剛流特別企画 幽玄な舞台芸術 能楽体験
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2020年12月19日(土)~2021年3月31日(木)
(所要時間:約60分)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末まで中止となりました。
“かわらけ投げ”体験で疫病退散 弘法大師ゆかりの神護寺拝観
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2020年12月26(土)~2021年3月31日(水)の限定日
(所要時間:約1時間~約2時間30分)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末までの予約受付を停止いたしました。
大徳寺大慈院 セルフメンテナンス&ゆる坐禅
-
2021年1月
2,3,9,10,16,17,23,24,30,31日(毎週土・日)【無鄰菴】週末庭園めぐり- 庭園コンシェルジュによる庭園ガイド(お抹茶付き)
-
2021年1月2日(土)~2021年2月3日(日)
町家のお正月「歳徳神」(としとくしん)
-
1月~2月の毎週火曜日
1月5日(火)・ 12日(火)・ 19日(火)・ 26日(火)
2月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火・祝)1~2月限定!毎週火曜日は十二単体験30%OFF!【衣紋道 雅ゆき】
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2021年1月8日(金)~2月28日(日)の金・土・日限定
(所要時間 約3時間)高台寺 夜咄のお茶会
-
- グルメ・マーケット・その他
- 事前予約&決済
2021年1月10日(日)・24日(日)、2月3日(水)
(所要時間:約2時間30分)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては中止となりました。
150年の歴史を刻む京町家で食す 杉本家のお正月料理とお箏の聴き初め
-
- 特別公開
- 事前予約&決済
2021年1月11日(月)~2021年3月31日(土)の月曜日限定
(所要時間:約2時間)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末まで中止となりました。
僧侶のご案内付 黄檗宗 海宝寺で普茶料理の昼食と特別拝観
-
2021年1月15日(金)~2021年1月31日(日)
小豆粥で初春を祝う会
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2021年1月16日(土)・30日(土)、2月6日(土)・27日(土)、3月13日(土)・20日(土)
(所要時間 約2時間)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月16日(土)・30日(土)、2月6日(土)開催分は中止となりました。
【京のたしなみ】光峯錦織工房 ~錦織作家・龍村周氏による解説付き。錦織を使ったアクセサリ―作り体験
-
- 特別公開
- 事前予約
2021年1月16日(土)~3月31日(水)の限定日
(所要時間:約1時間30分)
新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月末までの予約受付を停止いたしました。
京都最古の禅寺 大本山建仁寺 早朝特別拝観
-
2021年1月17日~3月21日までの毎週日曜日、および3月30日、3月31日に班ごとに茶会を実施(班について詳細は下記カリキュラムをご覧ください)
【無鄰菴】京都市内小・中学生向け オンライン日本文化教室 「茶会を自分でやってみよう!席主に挑戦!」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2021年1月23日(土)・24日(日)、2月6日(土)・7日(日)・23日(火)
(所要時間 約1時間30分)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月開催分は中止となりました。
和室での所作とお抹茶のいただき方講座
-
2021年1月25日(月)
2月22日, 3月20日も開催【無鄰菴】 和の世界へようこそ 無鄰菴きもの講座 第5回 -女性の着付けと所作-
-
- アート・音楽・シアター
- 事前予約
2021年1月25日(月)、2月8日(月)・22日(月)
(所要時間:約2時間)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月25日開催分は中止となりました。
樂焼にふれる~利休が愛した樂茶碗~
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2021年1月30日(土)、2月20日(土)、3月19日(金)
(所要時間:約2時間30分)新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、当プランにつきましては、1月30日開催分は中止となりました。
染織家 吉岡更紗 植物でストールを染めよう
-
2021年2月1日(月)~2021年3月31日(水)
伝統産業の日2021
-
2021年2月1日(月)~2021年2月2日(火)
節分会【千本ゑんま堂】
-
2021年2月2日(火)
節分厄除大祭【日向大神宮】
-
2021年2月2日(火)
追儺式鬼法楽【廬山寺】
-
2021年2月3日(水)
初午大祭【伏見稲荷大社】
-
2021年2月3日(水)
町家の「節分の豆まき」
-
- 特別公開
- 事前予約
2021年2月6日(土)・7日(日)・11日(木祝)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・22日(月)・23日(火祝)・27日(土)・28日(日)
(所要時間:約2時間)新型コロナウイルス感染症の急拡大を鑑み、当プランにつきましては、2月6日(土)、7日(日)開催分は中止となりました。
【特別拝観と坐禅体験】京都最大の禅寺 妙心寺「静謐の禅」
-
- グルメ・マーケット・その他
- 事前予約
2021年2月 プラン設定日 ※下記参照ください
【旧三井家下鴨別邸】冬の朝食プラン ~望楼より見渡す空と日本庭園~ 三階望楼見学付き!!
-
2021年2月11日(木)~2021年2月14日(日)
初午大根焚き【三千院】
-
- 伝統行事・伝統芸能
- 事前予約&決済
2021年2月14日(日)
(所要時間 約2時間30分)三井家の旧別邸で篠笛の音色に酔う ~京の精進料理の昼食付~
-
2021年2月18日(木)~2021年3月22日(月)
しだれ梅と椿まつり【城南宮】
-
2021年2月20日(土)
【無鄰菴】庭師と学ぶフォスタリング・スタディーズ第4シリーズ (全6回) 第6回:モミジのお手入れ
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2020年11月22日(日)、2021年2月20日(土)、3月6日(土)・14日(日)
(所要時間 約5時間30分)伏見・SNS映えスポットめぐりサイクリングツアー
-
2021年2月21日(日)〜 2021年2月28日(日)
DESIGN WEEK KYOTO 2021
-
2021年2月22日(月)
【無鄰菴】2/22 和の世界へようこそ 無鄰菴きもの講座 -女性の着付けと所作-
-
2021年2月23日(火)
五大力尊仁王会【醍醐寺】
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2021年2月27日(土)、3月13日(土)
(所要時間 約6時間)京の里山・大原をめぐる癒しのサイクリングツアー
-
2021年03月01日(月)~2021年12月29日(水)
嵯峨野トロッコ列車運転開始
-
2021年03月03日(水)
桃花神事【貴船神社】
-
2021年03月07日(日)
梅産祭(うめうめまつり)【梅宮大社】
-
2021年03月10日(水)
保津川下り 保津舟の日
-
2021年3月12日(金)~2021年4月11日(日)
椿を愛でる会【平岡八幡宮】
-
2021年3月13日(土)~2021年3月14日(日)
匠エキスポ
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2021年3月14日(日)
(所要時間 約3時間)【京のたしなみ】日本画で紅白の梅を咲かせよう~日本画家 木島櫻谷の旧邸で楽しむ日本画ワークショップ~
-
2021年3月21日(日)~2021年12月5日(日)
伏見十石舟
-
2021年03月21日(日)
和泉式部忌【誠心院】
-
2021年3月末~2021年5月末(予定)
伏見名水スタンプラリー
-
2021年4月上旬予定
花街・宮川町 第71回公演 京おどり
-
2021年4月下旬~2021年5月頃
春の大原女(おおはらめ)まつり・時代行列
-
2021年5月8日(土)~2021年5月9日(日)
菅大臣神社例祭と狂言
-
イベント終了
2020年03月10日(火)~2020年12月28日(月)
保津川下り
-
イベント終了
2020年3月20日(金・祝)~2020年12月上旬
伏見観光船 十石舟運航
-
イベント終了
2020年4月1日(水)~2020年7月21日(火)
※新型コロナウイルスの影響により、中止
京都ブライトンホテル 「春のあそびプラン」
- イベント終了
-
イベント終了
2020年06月01日(月)~2020年09月30日(水)
京町家 夏のしつらえ ~町家の衣替え~
-
イベント終了
2020年6月18日(木)~2020年09月15日(火)
企画展『世界のお菓子展』
-
イベント終了
2020年6月19日(金)~2020年12月31日(木)
狸谷不動明王 特別洞窟内陣参拝
-
イベント終了
2020年6月20日(土)~2020年7月26日(日)
祇園祭 ~京都の夏を彩る祭礼~
-
イベント終了
2020年7月11日(土)・19日(日)・23日(祝)・24日(祝)・26日(日)、8月9日(日)・16日(日)・22日(土)・29日(土)・30日(日)
【週末限定】隠れたもみじの名所 浄住寺で特別拝観と坐禅体験
-
イベント終了
2020年07月16日(木)~2020年09月13日(日)
「二条城障壁画 展示収蔵館」原画公開 令和2年度第2期
-
イベント終了
2020年07月17日(金)~09月30日(水)
藤田家住宅 夏の特別公開
-
イベント終了
2020年7月18日(土)~8月27日(木)
※コロナウイルスの影響により3/1~3/22⇒7/18~8/27に会期変更「高御座」等の一般参観【京都御所】
-
イベント終了
2020年7月10日‐8月22日※金土のみ 計8日間
2つの伝統工芸が体験できる!螺鈿・蒔絵体験キャンペーン お1人様でのご参加も可能日(嵯峩螺鈿・野村)
-
イベント終了
2020年8月1日(土)~2020年10月31日(土)の土日祝限定
【土日祝限定】京都・三尾探訪ウォーキング〈高雄・槇尾・栂尾〉
-
イベント終了
2020年08月01日(土)~08月31日(月)
南座 夏の舞台体験ツアー
-
イベント終了
2020年8月4日(火)~10月29日(木)の火・木曜日のみ
僧侶のご案内でめぐる 黄檗宗大本山 萬福寺 特別煎茶体験
-
イベント終了
2020年7月10日‐8月22日※金土のみ 計8日間
2つの伝統工芸が体験できる!螺鈿・蒔絵体験キャンペーン(嵯峩螺鈿・野村)
-
イベント終了
2020年8月8日(土)・22日(土)、9月5日(土)
【京都 千年の心得】冷茶で涼やかな夏を!日本茶インストラクターによるお茶講座と茶フレンチの昼食
-
イベント終了
2020年8月9日(日)・23日(日)、9月6日(日)・20日(日)
【京都 千年の心得】朝活!杉本家10代目当主 杉本節子に聞く 150年の時を刻む京町家で「夏の朝茶漬け」
-
イベント終了
2020年7月10日‐8月22日※金土のみ 計8日間
2つの伝統工芸が体験できる!螺鈿・蒔絵体験キャンペーン ※お1人様参加可能(嵯峩螺鈿・野村)
-
イベント終了
2020年8月22日(土)・29日(土)、9月12日(土)・19日(土)
【土曜限定】寺社めぐりサイクリングツアーin京都・大原野
-
イベント終了
2020年08月22日(土)~2020年11月08日(日)
※新型コロナウイルスの影響により6/6~8/16⇒8/22~11/8に変更京薩摩
-
イベント終了
2020年09月01日(火)~2020年09月30日(水)
東映太秦映画村 お子様無料! ”ファミリー応援キャンペーン”
-
イベント終了
2020年9月12日(土)
【京都 千年の心得】菊水の特製昼会席と佐々木酒造の日本酒飲み比べ
-
イベント終了
開 催 日 2020年9月19日(土)
10月3日(土) / 10月17日(土)も開催【無鄰菴】季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~
-
イベント終了
2020年9月26日(土)
10月24日(土)、11月28日(土)にも開催します!
【国指定史跡 岩倉具視幽棲旧宅】 ミュージアム・トーク -- 「対岳文庫」
- イベント終了
-
イベント終了
2020年9月27日(日)
【京都 千年の心得】能楽金剛流特別企画 能楽入門 幽玄の世界を体験 ~金剛流~
-
イベント終了
2020年9月28日(月)
【無鄰菴】毎月28日は35歳以下は入場無料です!
-
イベント終了
2020年10月01日(木)~2020年11月30日(月)
びわ湖疏水船 2020年度秋季
-
イベント終了
2020年10月4日(日)
【国指定史跡 岩倉具視幽棲旧宅】 「幕末・維新の史跡を歩く」第7回
-
イベント終了
2020年10月6日(火)~2020年11月29日(日)
特別展 舞妓モダン
-
イベント終了
2020年10月7日(水)・14日(水)
住職のご案内付 槙尾山西明寺で疫病退散祈念とお抹茶体験
-
イベント終了
2020年10月10日(土)~2020年11月23日(月)
御即位記念 特別展 皇室の名宝
-
イベント終了
2020年10月10日(土)
第31回 初秋の能【京都観世会館】
-
イベント終了
2020年10月11日(日)
【無鄰菴】 無鄰菴茶会 旧暦五節句シリーズ 重陽の節句茶会
-
イベント終了
2020年10月12日(月)~2020年11月23日(月・祝)
献菊展【西本願寺】
-
イベント終了
2020年10月16日(金)~2020年10月18日(日)
※新型コロナウイルスの影響により中止清水焼の郷まつり
-
イベント終了
2020年10月20日(火)~2020年11月15日(日)
菊花展【京都府立植物園】
-
イベント終了
2020年10月21日(水)~2020年10月23日(金)
神苑の無料公開【平安神宮】
- イベント終了
- イベント終了
- イベント終了
-
イベント終了
2020年10月31日(土)~2020年11月23日(月祝)
比叡山もみじ祭り
-
イベント終了
2020年11月1日(日)
【無鄰菴】 無鄰菴茶会 炉開きの茶会
-
イベント終了
2020年11月01日(日)
※新型コロナウイルスの影響により関係者のみで斎行亥子祭(いのこさい)【護王神社】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月01日(日)~2020年11月30日(月)
宝物展【大原・来迎院】
-
イベント終了
2020年11月01日(日)~2020年11月05日(木)
方徳殿の特別公開【大将軍八神社】
-
イベント終了
2020年11月1日~2020年12月6日(日)
看楓特別拝観【東福寺】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月01日(日)~2020年11月03日(火)
秋祭・神幸祭【久我神社】
-
イベント終了
2020年11月01日(日)~2020年11月30日(月)
※本年度は新型コロナウイルスの影響により中止茶室「好文亭」の特別公開【青蓮院】
-
イベント終了
2020年11月1日(日)~2020年12月1日(火)
※本年度は新型コロナウイルスの影響により中止龍馬追悼展
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月3日(火祝)
※本年度はコロナウイルスの影響により中止。神楽殿内にて奉納和歌の披露のみ行なう(非公開)。曲水の宴(きょくすいのうたげ)【城南宮】
-
イベント終了
2020年11月03日(火)
※新型コロナウイルスの影響により、本年度は「秋まつり」を中止し、「秋の祈願祭」を執り行う。お堂にて法要のみ執り行い、柴灯大護摩供おつながり参拝は中止。狸谷山不動院 秋の祈願祭
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月7日(土)~2020年12月6日(日)
妙覺寺 秋季昼夜間特別拝観
-
イベント終了
2020年11月07日(土)~2020年12月06日(日)
妙覺寺庭園「法姿園」特別拝観
-
イベント終了
2020年11月07日(土)~2020年12月06日(日)
妙覺寺(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
イベント終了
2020年11月07日(土)
御火焚祭【貴船神社】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月07日(土)~2020年12月06日(日)
永観堂(ライトアップ&夜間特別拝観)
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月7日(土)~2020年11月8日(日)
※新型コロナウイルスの影響により中止龍馬よさこい20
-
イベント終了
2020年11月08日(日)
上卯祭(じょううさい)【松尾大社】
-
イベント終了
2020年11月8日(日)
※新型コロナウイルスの影響により、中止嵐山もみじ祭
-
イベント終了
2020年11月08日(日)
火焚祭【伏見稲荷大社】
-
イベント終了
2020年11月08日(日)
火焚祭【花山稲荷神社】
-
イベント終了
2020年11月9日(月)~12月06日(日)
宝厳院(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
イベント終了
2020年11月13日(金)
うるし祭【虚空蔵法輪寺】
-
イベント終了
2020年11月13日(金)〜2020年12月06日(日)
醍醐寺(秋期夜間拝観)
-
イベント終了
2020年11月14日(土) - キャンセル待ち
11月13日(金)にも開催します。【無鄰菴】瓢亭×無鄰菴 秋の南禅寺界隈をしっとりと味わう特別プライベート和ろうそく茶会
-
イベント終了
2020年11月14日(土)~2020年12月6日(日)
妙顕寺(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
イベント終了
2020年11月14日(土)
枯山水庭園 完成記念 初ライトアップ 一夜限りの夜間拝観
-
イベント終了
2020年11月14日(土)~2020年12月6日(日)
秋の特別公開【妙顕寺】
-
イベント終了
2020年11月15日(日)
伴緒社(とものおしゃ)祭(御弓神事)【白峯神宮】
-
イベント終了
2020年11月15日(日)
御火焚祭【御香宮神社】
-
イベント終了
2020年11月15日(日)※本年度はコロナウイルスの影響により催し等中止
身代不動尊大祭採燈大護摩供【法住寺】
-
イベント終了
2020年11月15日(日)
龍馬祭【京都霊山護国神社】
-
イベント終了
2020年11月16日(月)
お火焚祭【京都ゑびす神社】
-
イベント終了
2020年11月17日(火)
納め甲子祭【松ヶ崎大黒天】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月18日(水)~2020年11月30日(月)
清水寺(ライトアップ&夜間特別拝観)
-
イベント終了
2020年11月20日(金)
11月21日(土)、11月22日(日)も開催します。【無鄰菴】秋の紅葉特別夜間公開 トワイライト庭園パーティー2020
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月20日(金)~2020年11月29日(日)
秋期夜間特別拝観 【随心院】
-
イベント終了
2020年11月21日(土)
11月20日(金)、11月22日(日)も開催します。【無鄰菴】秋の紅葉特別夜間公開 トワイライト庭園パーティー2020
-
イベント終了
2020年11月21日(土)~2020年12月06日(日)
紅葉を愛でる特別拝観(食事つき)
-
イベント終了
2020年11月22日(日)
11月20日(金)、11月21日(土)も開催します。【無鄰菴】秋の紅葉特別夜間公開 トワイライト庭園パーティー2020
-
イベント終了
2020年11月22日(日)
※新型コロナウイルスの影響により中止聖徳太子御火焚祭【広隆寺】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月23日(月)
お火焚祭【大将軍八神社】
-
イベント終了
2020年11月23日(月)
もみじ祭【地主神社】
-
イベント終了
2020年11月23日(月)
創祀祭・お火焚祭【平岡八幡宮】
-
イベント終了
2020年11月23日(月)
御火焚祭【建勲神社】
-
イベント終了
2020年11月23日(月)
御火焚祭【白峯神宮】
-
イベント終了
2020年11月23日(月)
※新型コロナウイルスの影響により三密を避けるため参拝はご遠慮ください。
※珠数の配布は実施いたしません。珠数供養【赤山禅院】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年11月24日(火)
第353回 市民寄席
-
イベント終了
2020年11月28日(土)~29日(日)
動物絵師竹馬×狂言師井口竜也『描いてござる 舞うてござる』
-
イベント終了
2020年12月4日(木)~12月28日(月)
※毎週月、木曜日開催【無鄰菴】「在釜、かかってます。」お庭でお抹茶をどうぞ
-
イベント終了
2020年 12月5日(土)
1月25日, 2月22日, 3月20日も開催【無鄰菴】和の世界へようこそ 無鄰菴きもの講座 第4回 ー -TPOにあわせた男女のきものー
-
イベント終了
開 催 日 2020年12月5日(土) 【大雪】
12月19日(土)【冬至】も開催【無鄰菴】季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~
-
イベント終了
2020年12月05日(土)~2020年12月06日(日)
※新型コロナウイルスの影響により中止厄落としの大根焚き【三宝寺】
-
イベント終了
2020年12月06日(日)
しまい大国祭【地主神社】
-
イベント終了
2020年12月06日(日)
※新型コロナウイルスの影響により大根焚きは中止釈尊成道会(しゃくそんじょうどうえ)・大根(だいこ)だき【妙満寺】
-
イベント終了
2020年12月07日(月)~2020年12月08日(火)
※新型コロナウイルスの影響により大根焚きは中止
※成道会法要は行う成道会法要と大根(だいこ)焚き【千本釈迦堂】
-
イベント終了
2020年12月08日(火)
針供養【幡枝八幡宮内 針神社】
-
イベント終了
2020年12月09日(水)~2020年12月10日(木)
大根焚・報恩講【了徳寺】
-
イベント終了
2020年12月10日(木)
終(しま)い金比羅祭【安井金比羅宮】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年12月14日(月)
※本年度は、新型コロナウイルスの影響により献茶会やお茶席、討入り蕎麦の接待などは中止。法要のみ執り行う。義士会(ぎしえ)法要【法住寺】
-
イベント終了
2020年12月18日(金)
KYOTO de petit 能 京都でプチ能
-
イベント終了
開 催 日 2020年12月19日(土) 【冬至】
2021年1/2(土)【小寒】も開催します【無鄰菴】季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~
-
イベント終了
開 催 日 2020年12月19日(土)
【無鄰菴】庭師と学ぶフォスタリング・スタディーズ第4シリーズ (全6回) 第5回:マツの葉むしり
-
イベント終了
2020年12月19日(土)~2020年12月21日(月)
寂光院ほっこりかぼちゃ焚き
-
イベント終了
2020年12月20日(日)
お煤(すす)払い【東本願寺】
-
イベント終了
2020年12月20日(日)
御煤(すす)払い【西本願寺】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年12月21日(月)
南瓜大師(かぼちゃだいし)供養【不思議不動院】
-
イベント終了
2020年12月21日(月)
終(しま)い弘法【東寺】
-
イベント終了
2020年12月23日(水)
※新型コロナウイルスの影響により中止かぼちゃ供養【矢田寺】
-
イベント終了
2020年12月23日(水)
綱掛(つなかけ)祭【新熊野神社】
-
イベント終了
2020年12月24日(木)
※新型コロナウイルスの影響により大根焚きは中止
※法要のみ実施納めの地蔵【鈴虫寺】
-
イベント終了
2020年12月25日(金)
御身拭式(おみぬぐいしき)【知恩院】
- イベント終了
-
イベント終了
2020年12月29日(火)~2021年1月5日(水)
年末年始 川崎大師京都別院笠原寺 三味線体験
-
イベント終了
2020年12月31日(木)
白朮(をけら)詣り【八坂神社】
- イベント終了
-
イベント終了
2021/1/1(金), 2(土), 3(日)9:00~16:30
【無鄰菴】新春の庭で楽しむ お正月特別ガイドと特別茶菓子
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月1日(金)~2021年1月2日(土)※予定
修正会(しゅしょうえ)【旧嵯峨御所 大本山大覚寺】
-
イベント終了
2021年1月1日(金)~2021年1月3日(日)
初大国祭【地主神社】
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月1日(金)~2021年1月3日(日)
皇服茶(おうぶくちゃ)
-
イベント終了
2021年1月01日(金)
若水祭【日向大神宮】
-
イベント終了
2021年1月3日(日)
修正会(しゅしょうえ)【東寺】
- イベント終了
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月05日(火)~2021年1月7日(木)
初寅大祭【毘沙門堂】
- イベント終了
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月7日(木)
白馬奏覧神事(はくばそうらんじんじ)【上賀茂神社】
-
イベント終了
2021年1月7日(木)
若菜節句祭【西院春日神社】
-
イベント終了
2021年1月8日(金)~2021年1月14日(木)
寒中托鉢修行【聖護院】
-
イベント終了
2021年1月9日(土)~2021年1月16日(土)
御正忌報恩講(ごしょうきほうおんこう)【西本願寺】
-
イベント終了
2021年1月10日(日)
【無鄰菴】1/10瓢亭×無鄰菴 晴れやかな「初釜茶会」。名勝庭園と通常非公開茶室で完全プライベート初開催!
-
イベント終了
2021年1月11日(月・祝)
【無鄰菴】祝成人式!無鄰菴の特別記念撮影企画☆成人式の振袖・紋付、すぐ2次会の服に着替えちゃうのはもったいない!
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月15日(金)
90分で能観劇「KYOTO de petit能」
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月15日(金)
左義長(とんど祭)【平岡八幡宮】
- イベント終了
-
イベント終了
2021年1月16日(土)
武射神事(むしゃじんじ)【上賀茂神社】
-
イベント終了
2021年1月17日(日)
※新型コロナウイルスの影響により、「大的大会(通し矢)」は中止。
「楊枝(やなぎ)のお加持結願大法要」は執行予定(終日無料開放)楊枝(やなぎ)のお加持と結願大法要
もっと見る