京都陶磁器会館
京都・東山の五条坂と茶わん坂は、京焼・清水焼の通り。清水寺へ続くその道の登り口に京都陶磁器会館はございます。伝統に磨かれた名工の作品をはじめ、若手陶芸家の感性豊かな新作なども展示・販売しています。
1Fショップでは、京都を代表する有名作家・窯元から新進気鋭の若手作家まで多彩な作品が並び、ご購入もいただけます。また、匠の技から独自の制作技法までさまざまな過程を楽しめる実演をご覧いただけます。
2Fギャラリーでは、京都を中心に国内外で活躍する作家や今後注目の若手の作品の展覧会を開催しており、新しいやきものと出会い、その美しさを身近に感じられる空間となっております。
基本情報
正式名称 | 京都陶磁器会館 |
---|---|
よみがな | きょうととうじきかいかん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市東山区東大路五条上ル遊行前町583-1 |
アクセス | 京都市営バス「五条坂」下車すぐ 京阪電車京阪本線「清水五条」駅下車 東へ徒歩約15分 |
開催日時 | - |
営業時間 | AM10:00~PM6:00 |
定休日 | 毎週木曜日(祝日の場合は開館)、年末年始 |
TEL | 075-541-1102 |
ホームページ | http://kyototoujikikaikan.or.jp/ |
併設駐車場あり(有料)
※当館にて税込み3,300円以上お買い上げで駐車場料金2時間無料
※マイクロバスを含むバス類は入庫いただけません。
料金・入場料・拝観料
入場無料
お問い合わせ
団体ツアー、教育機関等のご見学は事前にお問い合わせください。
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー