エリア別 観光情報
嵯峨・嵐山エリア
主な交通手段
嵯峨・嵐山エリアへの主なアクセス方法
- JR
- JR嵯峨野線「京都」駅から「嵯峨嵐山」駅へ
- バス
- 市バス28・京都バス72・73・76で「京都駅前」から「嵐山公園」、「嵐山」へ
- 地下鉄
- 地下鉄烏丸線「京都」駅から「烏丸御池」駅へ。東西線に乗り換え、「烏丸御池」駅から「太秦天神川」駅へ。嵐電に乗り換え、「太秦天神川」駅から「嵐山」駅へ
- 地下鉄烏丸線「京都」駅から「四条」駅へ。阪急に乗車し、「烏丸」駅から「桂」駅へ。「桂」駅で乗り換え、「嵐山」駅へ
嵯峨エリア
五山の送り火の一つ、鳥居形を見上げつつ。
数多くの名刹で歴史ロマンを感じたり、伝統の街並みを散策したり
京都の夜空を送り火が照らす、8月16日。五山送り火の中で最後に点火される鳥居形は、嵯峨の曼荼羅山に位置しています。この嵯峨界隈は、北西へと延びる道の左右に名刹が点在。歴史ロマンが堪能できるエリアです。この道をさらに進むと、また異なる魅力に出会えます。愛宕神社の門前町と農村の両方の性格を持ち合わせて発展してきた「嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区」に指定された街並みが広がり、町家風民家や茅葺きの農家風民家が美しい自然を背景に立ち並んでいます。ここまで足を伸ばして、嵯峨の歴史を感じてみませんか。
嵐山エリア
ピンク、緑、赤・黄色、そして白
保津川、渡月橋、嵐山が織りなす季節の風景に心奪われる
桂川にかかる渡月橋越しに見る雄大な山々。春は一面の桜でピンクに染まり、夏はさわやかな新緑をまとい、秋は赤や黄など紅葉の複雑な色彩で彩られ、冬は美しく雪化粧。一年を通して、訪れる人の目を楽しませてくれる景勝地です。ここ渡月橋を散策の起点に、野宮神社から天龍寺北門を通り、大河内山荘へと抜ける約400メートルの竹林の小径をゆっくりと歩いたり、足腰に自信のある人は、嵐山の中腹にある大悲閣 千光寺まで山道を登り、景色を楽しんだり。通り沿いには飲食店や土産店が並び、渡月橋そばには甘味を味わえる店もあります。
目的別でエリアの
観光情報を探す
このエリアの「イベント情報」や寺院・神社やお土産、食事、宿泊先などの「観光スポット・サービス情報」、ひとり旅や家族旅などテーマに合わせた「おすすめモデルコース」などをご紹介します。
エリアの
おすすめ観光プランを探す
京都の主要スポットからコースとルートをAI(人工知能)によってご提案いたします。結果後、最適なルート案内や、より自分好みのプランにカスタマイズできるマップ機能もあるのでそちらもぜひご活用ください。
快適な観光地を探す
京都観光快適度マップでは、人気観光スポット周辺の時間帯別の観光快適度の予測やライブカメラ映像によるリアルタイム情報(一部スポット除く)のほか、日中でも比較的空いている魅力的な観光スポットなど、混雑を避けた観光に役立つ情報を提供しています。
観光快適度マップを使って、混雑する時間や場所を上手に避けながら、快適な京都観光をお楽しみください。
その他のエリアを見る
観光客で賑わう時期でも
ゆっくりと観光できるおすすめエリアはこちら
とっておきの京都プロジェクト