まち歩き・ツアー・体験イベント一覧
-
2022年6月18日(土)・19(日)・20(月)・25(土)・26(日)・27(月)、7/2(土)・7/3(日)
計8日間天龍寺塔頭 宝厳院 特別貸切「嵐山の回遊式庭園で夕暮れの青もみじと苔の癒し ~住職の法話を聞きながら~」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年7月4日(月)
松栄堂×無鄰菴 いいセンス!インセンスの時間。 -京都の日本庭園で香の世界に親しむ-(7月)
-
2022年5月21日(土)~7月10日(日)
「アイ♥(ラブ)鉄道標識 文字と記号で楽しむ鉄道」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2022年7月16日(土)
琵琶奏者による「平家物語」弾き語りと豪華絢爛な山鉾巡行を客室から眺める優雅な祇園祭観覧
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2022年7月21日(木)
※予約期限:3日前までEX会員限定!復活!祇園祭鷹山の特別搭乗会<特別記念品付>
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2022年7月21日(木)
※予約期限:3日前までEX会員限定!祇園祭復活の鷹山 迫力のお囃子鑑賞会
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年7月23日(土)
季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~「大暑」
-
2022年7月15日(金)、16日(土)、17日(日)、18日(祝・月)、23日(土)
祇園祭ってなに?キミだけの鉾をつくろう!ペーパークラフト鉾作りワークショップ
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年7月23日(土)
夜間特別拝観「坂本龍馬も通った正門から入ろう 〜夜の岩倉具視幽棲旧宅で密談気分!〜」
-
2022 年7月17日(日)~2022年7月25(月)
①4日間:7月22日(金)~2022年7月25(月)
②9日間:7月17日(日)~2022年7月25(月)あなたと創る祇園祭〜南観音山と地域文化を考える
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2022年6月28日(火)、7月5日(火)、7月12日(火)、7月19日(火)、7月26日(火)
※3日前23:45までに要予約
福寿園オリジナルブレンド茶作り体験とかき氷茶漬け
-
2022年7月29日(金)~30日(土)
KYOTO歴史散歩「東福寺塔頭・正覚庵 旧白洲屋敷の本堂めぐり」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
令和4年6月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
7月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
時 間:9:00~16:00
※記念品受取所は10:00 ~
※受付最終各日~14:00京都 仁和寺でできる、一日お遍路 OMURO88 健康すこやかラリー
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年8月6日(土)
季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~「立秋」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年8月6日(土)
季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~「立秋」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年8月14日(日)
昔の夏の過ごし方を体験しよう!
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約
2022年8月20日(土)
季節の限定茶菓子席~二十四節気にあわせて~「処暑」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2022年8 月23日(火)、8月24日(水)
(所要時間:約2時間)
※前日の12:00まで申込可能です。
佐々木酒造プレミアムプラン円卓季節の鮭弁当
-
<京都駅発着> 2022年7月23日(土)、 30日(土)/8月6日(土)、20日(土)、27日(土)
<大津駅・比叡山坂本駅発着> 2022年7月16日(土)、24日(日)/8月7日(日)、21 日(日)2022夏の比叡山プレミアムナイトバスツアー