京甘味 文の助茶屋 京都本店
明治42年創業 とろける食感のわらびもちが名物の和風甘味茶屋
京都といえば、わらび餅
わらび餅といえば、文の助茶屋
京都の地で、こだわり抜いた甘味を作り続けて100余年。
落語家 二代目桂文之助が、明治42年に創業した京都東山にある甘味処。
名物のわらびもち、甘酒をはじめ、
夏場はかき氷、冬場は焼きたてのみたらし団子やぜんざいを提供しております。
基本情報
| 正式名称 | 京甘味 文の助茶屋 京都本店 |
|---|---|
| よみがな | きょうかんみ ぶんのすけぢゃや きょうとほんてん |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 京都市東山区下河原通東入八坂上町373 |
| アクセス | 市バス「清水道」下車、東へ徒歩6分(八坂の塔を東へ) |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | 11:00~17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| TEL | 075-561-1972 |
| ホームページ | https://ecstore.bunnosuke.jp/ |
お問い合わせ
予約不可
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー













