京七宝 ヒロミ・アート 東山店
京都の伝統工芸「京七宝」を本格的な技法で制作体験できます。
京七宝 ヒロミ・アート 東山店では、七宝体験を行っています。
古代エジプトのツタンカーメンの黄金のマスクに見られる七宝は、日本において安土桃山時代の華麗な文化の中で京七宝として花開きました。
七宝とは、銀や銅の金属製の下地の上にガラス質の粉状の釉薬をのせて焼き付けて作る金属工芸で、伝統工芸のひとつです。
ヒロミ・アートでは、現代的にアレンジした京七宝の体験をみなさまにご提供しています。純銀の土台を使い、シンプルな色付けから本格的な有線七宝まで。その優雅な輝きはいつまでも飽きのこない美しさです。色は16色、重ねることで様々なバリエーションを作ることができます。
体験場所は八坂神社より徒歩10分以内で好立地なことも魅力。あなただけのオリジナルの七宝作品を作ってみませんか?お待ちしております!
基本情報
正式名称 | 京七宝 ヒロミ・アート 東山店 |
---|---|
よみがな | きょうしっぽう ひろみ・あーと ひがしやまてん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市東山区東大路通り松原上る4丁目毘沙門町38 |
アクセス | 市バス100・206「東山安井」下車、徒歩1分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 10:30~17:00(受付は15:30まで) |
定休日 | 無、年末年始変更あり(要問合せ) |
TEL | 075-541-7555 |
ホームページ | http://hiromi-art.jp/ |
詳細情報
収容人数 | 1~30名 |
---|---|
利用シーン | 京都観光客、修学旅行生、ご友人、ご家族、カップル、グループ、団体様など |
クレジットカード | JCB、VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club |
外国語対応 | 可 英語(要予約) |
駐車場 | 無 |
バリアフリー対応 | 無 |
【所要時間】
1時間から3時間までご希望のコースを選んでいただけます。
【申込方法】
事前にTEL、 FAXまたは予約フォームからお申込みください。(10名以上の場合は10日前までにご予約下さい。1名~6名 までなら当日でも可能な場合がありますのでお問合わせください。)
料金・入場料・拝観料
①1時間コース フリット七宝でアクセサリーの制作 2,500円、3,500円、5,000円(土台のサイズで価格が異なります。)
②2時間コース 有線七宝でアクセサリーの制作 3,800円
③3時間コース 有線七宝でアクセサリーの制作 5,500円
*小中高生は各コース10%割引
ペンダント、ストラップ、ブローチ、帯留め
・フリット七宝とは、ベースの釉薬(ガラス質の粉)の上にフリット(釉薬の粒)をのせて溶かし込む技法です。
・有線七宝とは、土台に純銀の細い線を文様の輪郭線に用い、それを境界にして釉薬を焼きつける技法です。
アイテムは、2,500円はペンダントまたはストラップ、3,500円以上はペンダント、ストラップ、ブローチ、帯留めの中からお選びいただけます。
細かな作業のため必要な方は拡大鏡眼鏡をお持ちください。
体験者には店内七宝製品10%割引(一部除外品あり)
お問い合わせ
事前にTEL、 FAXまたは予約フォームからお申込みください。
(10名以上の場合は10日前までにご予約下さい。1名~4名 までなら当日でも可能な場合がありますのでお問合わせください。)
TEL | 075-541-7555 |
---|---|
FAX | 075-541-7555 |
info@hiromi-art.jp | |
お問い合わせURL | http://hiromi-art.jp/ |
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー