イベント情報
ピックアップイベント
-
2023年1月29日(日)~2月4日(土)
2023年 節分祭一覧
-
2023年1月15日(日)~1月31日(火)
小豆粥で初春を祝う会
-
2023年2月4日(土)
酒蔵ちょっと開き【伏見銘酒協同組合】
-
2023年1月12日(木)~2023年2月5日(日)の限定日
※各体験毎で設定日が異なります。
※開催日の4日前までに要予約KYOTO365~食文化の神髄に触れる京料理体験~
-
2023年2月4日(土)、2月11日(土)
※6日前までに要予約鞍馬・貴船"自然のエネルギー"を感じるWell-being 日帰りツアー
-
2022年10月28日(金)~2023年1月31日(火)
黄檗ランタンフェスティバル
-
2022年11月3日(木・祝)~2023年1月31日(火)
鳥獣人物戯画カフェ
-
2022年11月03日~2023年1月
「aRound162プロジェクト」~新しい京都、新しい自分、みつけました~
-
2023年1月15日(日)~1月31日(火)
小豆粥で初春を祝う会
-
2023年1月2日(月)~2月3日(金)
町家のお正月「歳徳神」(としとくしん)【西陣くらしの美術館 冨田屋】
-
2023年1月29日(日)~2月4日(土)
2023年 節分祭一覧
-
2023年1月7日(土)~2月5日(日)
収蔵品展「ハレの日の着物」
-
- まち歩き・ツアー・体験
- 事前予約&決済
2023年1月12日(木)~2023年2月5日(日)の限定日
※各体験毎で設定日が異なります。
※開催日の4日前までに要予約KYOTO365~食文化の神髄に触れる京料理体験~
-
2023年1月13日(金)〜2月5日(日)
三日月—MIKAZUKI— 讃岐國分寺 大日如来制作プロジェクトで出会った作家たち
-
2022年12月17日(土)~18日(日)、2023年1月21日(土)~22日(日)、2月4日(土)~5日(日)
京都の伝統食『漬物』文化を知る大原ツアー
-
2023年1月21日(土)〜2月5日(日)
Kyoto Art for Tomorrow 2023 ―京都府新鋭選抜展―
-
2022年09月17日(土)~2023年02月12日(日) 休館日: 月曜日(但し祝日の場合は開館)、年末年始
アンディ・ウォーホル・キョウト/ANDY WARHOL KYOTO
-
2022年10月8日(土)~2023年2月12日(日)
鉄道開業 150 周年記念「鉄道いろいろいろは展 」~150 年の歴史を彩った鉄道のあゆみ~
-
2022年9月17日(土)~ 2023年2月12日(日)
『ウォーホル・ウォーキング』/「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」展連動企画
-
2022年12月13日(火)~ 2023年2月12日(日)
※一部展示替えあり
細見コレクション 江戸時代の絵画〈特集展示〉細見古香庵 数寄がたり
-
2022年01月21日(土)~02月12日(日)
比叡山延暦寺 寒行の集い
-
2023年01月01日(日)~02月15日(水)
京都十六社朱印めぐり
-
2023年1月12日(木)~2月17日(金)月曜~金曜
Yuri Iwamoto個展「body ー内からわたしを見ているひと」【ワコールスタディホール京都】