観光スポット・サービス情報

寺院・神社

雲龍院

応安5年(1372)、後光厳天皇により創建された泉涌寺の別院。後円融天皇が如法写経を信奉し、綸旨を下して以来、写経の道場となり、後水尾天皇から写経会に要する100点余りの仏具を賜ったという歴史も。現在も重要文化財である本堂「龍華殿」で写経が行われている。写経後には、庭園を見ながら抹茶やお菓子をいただける。禅における悟りの境地を表すという、書院の丸い窓(悟りの窓)と四角い窓(迷いの窓)も有名。春には紅梅やハナカイドウを窓から楽しむことができる。

《料金》一般400円、中高校生・大学生400円
※写経は1名1,500円(拝観料・抹茶付き)。

基本情報

正式名称 雲龍院
よみがな うんりゅういん
通称名称 泉涌寺別院
よみがな せんにゅうじべついん
住所・所在地 京都市東山区泉涌寺山内町36
アクセス 市バス「泉涌寺道」下車、徒歩約15分
JR・京阪「東福寺駅」下車、徒歩約20分
開催日時 -
営業時間 9:00〜17:00(受付は〜16:30)
※写経は15:00まで
定休日 毎週水曜日  その他 法要により拝観休止あり
TEL 075-541-3916
ホームページ http://www.unryuin.jp/

一覧に戻る

この情報を共有する

おすすめ観光情報

観光スポット・サービス情報一覧へ