八つ橋庵 かけはし
京菓子 カルチャー体験館―お菓子な休日―
八つ橋庵かけはしは、地下工房から3階まで、生八つ橋・生麩まんじゅう・創作しゅーくりーむ・とうふちーずけーきなどの和洋菓子製造工房です。今だけ職人気分!!生八つ橋づくりをはじめ、約20種類のカルチャー体験をお楽しみいただけます。おすすめは「生地から作る八つ橋づくりとお抹茶体験」。自作の生八つ橋を自分で点てたお抹茶をご一緒にご賞味いただくプランです。また“ほんまもん講座”として、つぶあんづくりから、きなこ・にっき・生地づくりとつぶあん入り生八つ橋を極めるコースもあります。お昼時には、お食事もご用意いたします。(予約制)おみやげ工房ショップの和洋菓子とお菓子な休日をお楽しみ下さい。
基本情報
正式名称 | 八つ橋庵 かけはし |
---|---|
よみがな | やつはしあん かけはし |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市右京区西京極郡町8 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「四条」駅から阪急京都線「西京極」駅下車 ※TELにて随時お迎えサービス 市バス73・京阪バス27「西京極」下車すぐ 【お迎えサービス時間 9:00~16:00】お客様の待ち時間15分以上は必要です。 又、車両、乗務員の都合により予告無く運休する場合があります。ご承知おき下さい。 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末12月23日~12月31日 |
TEL | 075-316-0415 |
ホームページ | http://yatuhasian.jp/ |
詳細情報
収容人数 | 1名~150名 |
---|---|
利用シーン | 修学旅行生・女性グループ・研修旅行・ファミリー・カップル 他 |
クレジットカード | 可 |
外国語対応 | 通訳が必要 |
駐車場 | 観光バス6台 乗用車9台 |
バリアフリー対応 | 可 |
備考: | エレベーター2基・車椅子用トイレ完備。 |
【所要時間】
約60分。極上の体験は約2時間以上。
【申込方法】
前日までに電話・FAX・ホームページから。
極上の体験は、前々日までに予約。
料金・価格
本格おとうふ・七味づくり体験と創作おばんざい料理 3430円
生地から作る生八つ橋づくりとお抹茶体験 1540円
京の上生菓子ねりきり細工とお抹茶体験 2190円
極上の体験つぶあん入り生八つ橋を極める 2500円
いちご八つ橋づくり 1450円(いちごの季節限定)
いちご大福づくり 1450円(いちごの季節限定)
手描き友禅 1350円
絵付けまんじゅうづくり 1450円
※価格は全て税込みです。
※各体験2名様から
お問い合わせ
TEL | 075-316-0415 |
---|---|
FAX | 075-315-9706 |
kakehashi@yatuhasian.jp | |
お問い合わせURL | http://yatuhasian.jp/reserve/index.php |
予約フォーム | フォームからご予約 |
京都修学旅行パスポート特典対象施設
<予約制>(前日までに)
(体験)
生八つ橋手づくり体験 1,280円を1,230円に
生八つ橋手づくり体験(お抹茶体験付) 1,610円を1,530円に
ねりきり細工3個づくり 1,550円を1,480円に
ねりきり細工3個づくり(お抹茶体験付) 1,880円を1,790円に
ねりきり細工4個づくり 1,860円を1,770円に
ねりきり細工4個づくり(お抹茶体験付) 2,190円を2,090円に
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー