京都 雲楽窯
清水焼の伝統の技を目の前でご紹介
雲楽窯は創業100年を越える窯元です。人の手が創り、触れて味わうやきものの良さを一人でも多くの方に親しんで頂きたいと願っております。当窯では、他では見ることの出来ない京焼・清水焼の一連の製作工程を、窯元自ら、又は熟練した職人が、ご来訪頂いたお客様にそれぞれ付いてお抹茶茶碗・急須の製作工程を目の前で見て頂きながら、ご案内を致します。作ったものはその場で二つに切って、厚みまで見て頂きます。作品ができるまでの技術すべてを見学できる、またとない機会です。特に急須の製作は京都独特の作り方で、非常にご好評頂いております。
基本情報
正式名称 | 京都 雲楽窯 |
---|---|
よみがな | きょうと うんらくがま |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市山科区清水焼団地町9-2 |
アクセス | JR「山科」駅からタクシーにて約10分(料金は1000円程度) JR「京都」駅・阪急「四条河原町」駅からタクシーにて約15分(料金は1300~1500円程度) |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 075-591-1506 |
ホームページ | http://unrakugama.com/ |
料金・入場料・拝観料
予約制 ロクロ成形 4名まで
料金 1人 11,000円(税込)(送料別途)
所要時間は約1時間~1時間20分程度
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー