亀屋良長
古くからさまざまな職人が伝統を培ってきた京都。その一つ、和菓子の世界に触れてみませんか?
創業210余年の亀屋良長では茶会などでだされる生菓子の手づくり体験を行っております。
和菓子についての説明などもございます。
四季折々の風情が彩り豊かに表現された生菓子を、職人と一緒に作っていただきます。
参加したお客様には、商品のお買い物にご利用いただける10%offクーポンを当日お渡しいたします。
基本情報
正式名称 | 亀屋良長 |
---|---|
よみがな | かめやよしなが |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市下京区四条通油小路西入柏屋町17番、19番合地 |
アクセス | 市バス9・50「四条堀川」下車すぐ 阪急「大宮」駅下車、東出口から徒歩5分 阪急「烏丸」駅下車、24番出口から徒歩10分 |
開催日時 | 月曜日~土曜日 |
営業時間 | - |
定休日 | 毎週日曜日、祇園祭期間、年末年始はお休みしております. |
TEL | 075-221-2005 |
ホームページ | http://kameya-yoshinaga.com/ |
FAX 075-223-1125
所要時間 14:00より約60分
料金・入場料・拝観料
一般 3,300円(税込)
学生(高校生まで) 2,750円(税込)
付き添い※お茶付き 770円(税込)
お問い合わせ
HP、お電話により事前予約
TEL | 075-221-2005(9:30~17:30) |
---|---|
FAX | 075-223-1125 |
otoiawase@kameya-yoshinaga.com | |
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー