エリア別 観光情報
山科・醍醐
での検索結果は108件です
- イベント情報(25件)
- 観光スポット・サービス情報(81件)
- その他のコンテンツ(2件)
- 
										2025年10月3日(金)~11月30日(日)の内の45日間(運休日あり) 
 「びわ湖・大津港便」の運航は11月20日(木)~23日(日・祝)、11月27日(木)~30日(日)の8日間。
 「国宝・重要文化財記念便」の運航は12月1日(月)~7日(日)の7日間。びわ湖疏水船 令和7年秋シーズン運航
- 
										2025年10月18日(土)~11月30日(日) 
 休館日:11月22日(土)・23日(日)醍醐寺霊宝館秋期特別展 醍醐寺霊宝館開館90周年記念「昔も今も地図頼み」ーつたえる・たどる・かたるー
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 2025年10月26日(日)、27日(月)、29日(水)、31日(金) 
 2025年11月23日(日祝)、25日(火)
 聖地巡礼 山科の巨石を巡るウォーキングツアー
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)、8日(土)、9日(日)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)、17日(月)、18日(火) 
 
 紅葉の便り♪紅葉色と緑の共演を毘沙門堂門跡で愉しむウォーキングツアー
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 【開催日】2025年11月15日(土)・22日(土)・23日(日)・24日(月祝)・12月6日(土)・7日(日)・13日(土) 
 ※雨天決行いたしますガイドと歩く~錦秋の山科疏水 毘沙門堂・安祥寺を訪ねる~
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 2025年11月19日(水)、20日(木)、21日(金)、22日(土)、26日(水)、27日(木) 
 2025年12月7日(日)
 一度は観るべき毘沙門堂門跡と安祥寺!圧巻の紅く染まる世界♪ウォーキングツアー
- 
										- 特別公開
- 											  夜観光 夜観光
 2025年11月22日(土)〜12月7日(日) 醍醐寺 秋期夜間拝観
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 【開催日】2025年11月23日(日)・30(日)・12月7日(日) 
 ※雨天決行いたしますガイドと歩く~祝!国宝指定・琵琶湖疏水と特別名勝・金地院~
- 
										2025年11月24日(月・振休) 11月24日開催・祝!国宝認定。京都の近代化に貢献した琵琶湖疏水を辿ってみよう(ウォーキングツアー)
- 
										2025年11月24日(月・祝) 一般公開講座 仏教とその源流【笠原寺】
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 2025年11月30日(日)、12月1日(月) 健康・美・御利益ツアー♪穴場の紅葉と精進料理を特別公開のお座敷で(ウォーキングツアー)
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 2025年 12月 2日(火)、3日(水)、 4日(木)、5日(金) 
 超オススメ山科の紅葉スポット!岩屋寺の絶景と有数の歴史街道ウォーキングツアー
- 
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約
 運気上昇の【冬至】12月22日(月)限定 
 冬至を祝う巨石ツアー!クリスマスと年越しの山科ウォーキングツアー
- 
										イベント終了
										- まち歩き/ツアー/体験
- 事前予約&決済
-   朝観光 朝観光
 2025年 
 8月23日(土)、9月2日(火)、4日(木)、6日(土)、9日(火)、11日(木)、13日(土)、18日(木)、23日(火・祝)、25日(木)、27日(土)2025年9月の設定日を追加致しました 京都山科の農家住宅・地野八右衛門邸と農業体験
- 
										イベント終了
										2025年3月20日(木・祝)~5月6日(火・祝) 
 ※仏像棟は閉館
 *3月25日(火)~27日(木)は特別展休み、仏像棟のみ開館。醍醐寺霊宝館春期特別展 醍醐寺霊宝館開館90周年記念ー受け継がれる寺宝ー
- 
										イベント終了
										2025年3月27日(木)~6月8日(日) 期間中の56日間(※運休日あり) 
 ※「びわ湖・大津港便」の運航は3月27日(木)~30日(日)、4月3日(木)~6日(日)の8日間びわ湖疏水船 2025年春シーズン
- 
										イベント終了
										2025年5月1日(木)~6日(火) 初公開 聖天堂内拝及び秘仏聖天像公開【総本山醍醐寺】
- 
										イベント終了
										2025年5月3日(土)〜6日(火) 山科忠敬 乗り物原画展
- イベント終了
- 
										イベント終了
										2025年6月14日(土)・15日(日) 6月14日/15日開催・天下分け目の山﨑の戦いから敗走して、小栗栖で討たれた明智光秀。光秀最後の足取りを辿る(ウォーキングツアー)
- 
										イベント終了
										2025年6月28日(土)・29日(日) 6月28・29日開催・祝!国宝認定。京都の近代化に貢献した琵琶湖疏水を辿ってみよう(ウォーキングツアー)
- 
										イベント終了
										- 伝統行事
- 											  夜観光 夜観光
 2025年8月5日(火) 醍醐寺万灯会【醍醐寺】
- 
										イベント終了
										2025年10月17日(金)~19日(日) 
 清水焼の郷まつり
もっと見る
その他のエリアを見る
山科エリアに特化した観光情報サイトです。京都観光に役立つ情報満載です。
 
					おこしやす“やましな”協議会
京都市内の周辺6エリアにスポットをあて、知る人ぞ知る隠れた魅力、新たな観光情報や地域のイベントなど、「とっておきの京都」の情報をお届けするウェブサイトです。
 
					とっておきの京都~定番のその先へ~







 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
															 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
         
        