陰巌・陽巌
岩屋神社の奥之院。本殿背後の山腹にある陰陽の両巨岩は、定まった参拝施設がなかった時代の磐座信仰の姿を今に伝えている。近年氏子崇敬者の尽力によって参道等も整備され、数十基の鳥居が奉納されている。
基本情報
| 正式名称 | 陰巌・陽巌 |
|---|---|
| よみがな | いんがん・ようがん |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 山科区大宅中小路町67(岩屋神社) |
| アクセス | ○京阪バス大宅下車 東へ徒歩約15分 ○地下鉄東西線椥辻駅下車 東へ徒歩約25分 岩屋神社より徒歩約20分 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | なし |
| TEL | 075-571-0833 |
| ホームページ | http://www.iwayanomori.org/shrine/ |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







