イベント情報このイベントを印刷する

特別公開・ライトアップ

このイベントは終了しました。

醍醐寺霊宝館秋期特別展 鶴田一郎~ミューズ達の祈り~

2022年10月15日(土)~2022年12月4日(日)

現代美人画の第一人者「鶴田一郎」の作品と国宝・重文の仏像などを公開

1994年に世界文化遺産に登録された醍醐寺には、10万点以上の寺宝が伝承されています。仏像、絵画、古文書など、日本の仏教史・美術史上貴重な文化財の多くは霊宝館に収蔵されており、毎年春と秋の特別展でその一部が公開されます。
本年は、「醍醐寺霊宝館秋期特別展 鶴田一郎〜ミューズ達の祈り〜」と題し、現代美人画の第一人者・鶴田一郎氏の作品およそ100点を公開する特別展を開催します。初期の作品から現代まで、鶴田氏が祈りを込めて描いた美人画・仏画と、醍醐寺所蔵の国宝・重要文化財の仏像や仏画が公開されますので、ぜひご覧ください。

基本情報

開催日程 2022年10月15日(土)~2022年12月4日(日)
時間 9:00~17:00(16:30受付終了)
場所 醍醐寺 霊宝館
アクセス 地下鉄東西線「醍醐」
ホームページ https://www.daigoji.or.jp/event/list.html
チラシ -

休館日なし。ただし、行事等の都合により変更の可能性あり。

料金

500円(三宝院庭園・伽藍の拝観は別途1,000円必要)

お問い合わせ

醍醐寺

TEL 075-571-0002

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る