観光スポット・サービス情報

美術館・博物館

醍醐寺霊宝館

国宝や重文だけでおよそ7万5千点、未指定の文化財を含めると、約15万点余りに及ぶ寺宝を収蔵。彫刻、絵画、工芸、古文書など、日本の仏教史や美術史上貴重な史料が収蔵されており、春と秋にはテーマを決めて特別展を行っている。

基本情報

正式名称 醍醐寺霊宝館
よみがな だいごじれいほうかん
通称名称 -
よみがな -
住所・所在地 京都市伏見区醍醐東大路町22
アクセス 地下鉄東西線「醍醐」駅下車、徒歩10分
京阪バス「醍醐寺前」下車すぐ
開催日時 -
営業時間 9:00~17:00
12月第1日曜翌日~2月末日までは9:00~16:30
発券終了は閉門1時間前
定休日 基本無休(一部閉館など、急遽変更となる場合有り)
TEL 075-571-0002
ホームページ https://www.daigoji.or.jp/

一覧に戻る

この情報を共有する