香道 白沙村荘でお香の会(三品大枝流主催)
2025年7月27日(日)・28日(月)・29日(火)
8月24日(日)・25日(月)・26日(火)
9月28日(日)・29日(月)・30日(火)
- 京の夏の旅
- 千年の心得
- 事前予約&決済
本プランでは、香道の文化について学んだり、何種類かのお香をたいて、どれが同じ香りかを当てる遊びを行う「お香の会」にご参加いただけます。
「お香の会」は第十二代景行天皇の末裔である、香道三品大枝流の家元が主催され、
場所は日本画家 橋本関雪が自身の制作を行うアトリエとして造営した邸宅「白沙村荘」で行われます。
平安時代から続く、雅やかな文化を体験してみませんか。
最少受付人員:1名
申込締切:7日前まで
取消料:参加日の4日前まで不要、3日前から旅行代金の20%、当日旅行開始前50%、当日旅行開始後、無連絡参加100%
※4歳以下のお子様はご参加いただけません。
※お子様がご参加される場合、保護者同伴でご参加いただけますが、同伴者の方も1名様分の料金を申し受けます。
※香水など香りをつけてのご参加はご遠慮ください。
※体験中は装飾品(指輪・イヤリング・ネックレスなど)を外していただきます。
※やむを得ない事由により中止になる場合がありますので、予めご了承ください。
※体験中にお貸し出しした道具を破損された場合は、道具代を申し受けます。
※円滑な進行の妨げや他の参加者への迷惑となる行為はご遠慮ください。
※日本語でのご案内となります。
基本情報
開催日程 | 2025年7月27日(日)・28日(月)・29日(火) 8月24日(日)・25日(月)・26日(火) 9月28日(日)・29日(月)・30日(火) |
---|---|
主催者 | 株式会社JTB |
時間 | 午前の部 11:00~13:00 午後の部 13:30~15:30 |
場所 | 白沙村荘 |
アクセス | ・JR京都駅から京都市営バス100で「銀閣寺前」下車後徒歩1分、 5または17系統で「銀閣寺道」下車後徒歩約5分 ・阪急河原町駅から京都市営バス32で「銀閣寺前」下車後徒歩1分、 5系統で「銀閣寺道」下車後徒歩約5分 ・京阪出町柳駅から京都市営バス17系統で「銀閣寺道」下車後徒歩約5分 |
ホームページ |
https://kodo-oheryu.com/ |
チラシ | - |
料金
22,000円
お問い合わせ
株式会社JTB 京都支店
link_kyoto@jtb.com | |
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー