イベント情報このイベントを印刷する

アート/音楽/劇場

ことなり京都 in 梨木神社

2025年10月18日(土)

文芸と学問の神が見守る社で、言葉の才能が集う
自分だけの「STORY」に出会える場所

第二回 京都やおよろず文学賞 授賞式を梨木神社で開催

京都市上京区の梨木神社にて、第二回「京都やおよろず文学賞」の授賞式が開催されます。本文学賞は、京都の神社仏閣と創作文化をつなぎ、800字という短い文学表現を通して地域文化と現代の想像力を結ぶことを目的としています。

授賞式では、全国から寄せられた応募作品の中から選ばれた最優秀賞および佳作の発表・朗読が行われます。また、文芸同人誌の即売会やキッチンカーによるフード出店も同日開催され、来場者は言葉の温もりを直接感じられる貴重な機会となります。

会場の梨木神社は、京都御所の東に位置し、文学と学問の神として知られる三條實萬公・三條實美公を祀る由緒正しい神社です。秋には「萩の宮」とも呼ばれ、境内には約500株の萩が咲き誇ります。静謐でありながら創作意欲をかきたてる空間は、文学愛好者や作家たちに親しまれています。

授賞式を主催する神社仏閣をもっと身近には、神社仏閣への訪問をきっかけに、再訪やコミュニティ形成へつなげる取り組みを行う団体です。神社仏閣の魅力をイベントを通して身近に感じてもらい、地域住民や若者、新たなファンの創出を通して、親しまれる場所として根付くことを目指しています。

● 第二回 京都やおよろず文学賞 授賞式(11:00〜)
 応募460作品から選考作品を発表し、優秀作品を発表

● ビブリオバトル(13:00〜)
 参加者が好きな本を紹介し合うコミュニケーションゲーム。

● 文芸同人誌即売会(10:00〜16:00)
 個人作家や文芸サークルによる同人誌展示販売(約30ブース予定)

● 萩のアーチトンネル装飾「言の葉トンネル」
 短冊に書かれた好きなフレーズや言葉が花とともに彩る(当日は短冊に自分の言葉を書き込む体験も可能)

●フードコーナー、その他
 軽食や飲み物を提供、オリジナルブックカバー発売など

基本情報

開催日程 2025年10月18日(土)
主催者 神社仏閣をもっと身近に実行委員会
時間 10:00〜16:00
場所 梨木神社 拝殿+梨木通り
アクセス 電車:京阪「神宮丸太町駅」より徒歩15分
    地下鉄烏丸線「今出川駅」「丸太町駅」より徒歩20分
バス:市バス「府立医大病院前」下車 徒歩約3分(京都駅から4・17・205系統)
車:名神高速「京都東IC」から約20分/「京都南IC」から約30分
ホームページ https://kotonarikyoto2018.wixsite.com/kotonari-kyoto
チラシ PDFで確認する

料金

入場無料

お問い合わせ

神社仏閣をもっと身近に実行委員会

e-mail kotonarikyoto2018@gmail.com

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る