KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2025
2025年10月4日(土)~26日(日)
“松茸や知らぬ木の葉のへばりつく”
“nameless leaf clings to the matsutake mushroom”
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭は2010年より開催している京都発の舞台芸術祭。世界各地の先鋭的なアーティストを迎え、演劇やダンス、音楽、美術などのジャンルを越境した、いま注目すべき「EXPERIMENT(エクスペリメント)=実験」的な舞台作品を紹介します。今回は、松尾芭蕉の俳句から引いた「松茸や知らぬ木の葉のへばりつく」をキーワードに、多様な人々と舞台芸術と対話が可能になるフェスティバルとして開催します。
松茸に松ではない知らない木の葉がくっついている、という意の芭蕉の俳句からは、未知や違和感との出会いと共存のあり方、そして長じて、未知や違和感を覚える領域があるからこそ生まれる出会いがある、という思考を引き出すことができます。見知らぬものの違和感や他者との差異は、ともすれば世界を引き裂く分断の理由となるでしょう。しかし、こうした状況にある現代だからこそ、実験的な舞台芸術を通して違和感やノイズを肯定的に捉え、わたしたちを覆う分断へのささやかな抵抗とすることを、このキーワードを通して提案します。
フェスティバルが根ざす関西地域をアーティストの視点で探究し、未来の創造的な土壌を耕していくためのリサーチプログラム「Kansai Studies」、世界各地の実験的な舞台芸術を紹介する上演プログラム「Shows」、実験的表現とそれが生まれる背景や、いまを考えるトピックを扱うワークショップやトークが体験できるエクスチェンジプログラム「Super Knowledge for the Future [SKF]」の3つのプログラムでフェスティバルを実施します。
どうぞご期待ください!
基本情報
開催日程 | 2025年10月4日(土)~26日(日) |
---|---|
主催者 | 京都国際舞台芸術祭実行委員会[京都市、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会)、京都芸術大学 舞台芸術研究センター、THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)]、一般社団法人KYOTO EXPERIMENT |
時間 | プログラムによって異なる |
場所 | ロームシアター京都、京都芸術センター、京都芸術劇場 春秋座、THEATRE E9 KYOTO、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、伊藤記念図書館(京都市立芸術大学附属図書館)、京都市左京東部いきいき市民活動センター、CLUB METRO 他 |
アクセス | - |
ホームページ |
https://kyoto-ex.jp/ |
チラシ | - |
お問い合わせ
KYOTO EXPERIMENT事務局
TEL | 075-213-5839 |
---|---|
FAX | 075-213-5849 |
info@kyoto-ex.jp |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー