イベント情報このイベントを印刷する

まち歩き/ツアー/体験

ここでしか出会えない、「北山杉」を体験しよう!

2025年1月11日(土)~3月31日の限定日(平日)

  • 京の冬の旅
  • 千年の心得

北山杉は室町時代から生産が始まり、茶の湯文化の発展に寄与しました。特に千利休が完成させた茶室や数寄屋の建築に北山丸太が多用され、600年の歴史を刻んでいます。この北山杉で作られる北山丸太製品は京都の伝統工芸品に指定されています。お箸づくりを通してここでしか出会えない、「北山杉」を体験してみませんか。

地元産草もちのおもてなし付き

基本情報

開催日程 2025年1月11日(土)~3月31日の限定日(平日)
主催者 東武トップツアーズ株式会社 京都支店
時間 9:30~14:00の内の約120分
場所 京都北山杉の里総合センター
アクセス 京都府京都市北区中川川登74
・車
京都南ICから国道1号線に入り、国道162号線を北上します。約40分~50分

・西日本JRバス
JR京都駅前の乗り場(JR中央口よりすぐ)~四条大宮~円町~山城高雄~北山生協前
ホームページ https://www.kyotokitayamamaruta.com/institution/
チラシ -

料金

4,500円
草もちのおもてなし付き

※6日前までに要予約

お問い合わせ

東武トップツアーズ株式会社
京都支店
平日9:30~17:30

電話、メールでの受付となります

TEL 050-9001-8771
e-mail meta-kyoto@tobutoptours.co.jp

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る