さんがつはながたかぶき三月花形歌舞伎
2023年3月4日(土)~26日(日)
朝観光
次代の花形俳優が競演!!
Aプロ
解説 仮名手本忠臣蔵のいろは
大序より四段目まで
一、仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
五段目 山崎街道鉄砲渡しの場
同 二つ玉の場
六段目 与市兵衛内勘平腹切の場
早野勘平 壱太郎
女房おかる 千之助
千崎弥五郎 莟 玉
斧定九郎 鷹之資
一文字屋お才 尾上右近
二、忠臣いろは絵姿(ちゅうしんいろはのえすがた)
上の巻 花の山科
下の巻 雪の討入
芸者春虹 壱太郎
小林平八郎 鷹之資
竹森喜多八 莟 玉
大星力弥 千之助
幇間栄壽 尾上右近
Bプロ
解説 仮名手本忠臣蔵のいろは
大序より四段目まで
一、仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
五段目 山崎街道鉄砲渡しの場
同 二つ玉の場
六段目 与市兵衛内勘平腹切の場
早野勘平 尾上右近
女房おかる 莟 玉
千崎弥五郎 鷹之資
一文字屋お才 壱太郎
二、忠臣いろは絵姿(ちゅうしんいろはのえすがた)
上の巻 花の山科
下の巻 雪の討入
芸者春虹 壱太郎
小林平八郎 鷹之資
竹森喜多八 莟 玉
大星力弥 千之助
幇間栄壽 尾上右近
※午前の部/午後の部 同一演目にて上演します
基本情報
開催日程 | 2023年3月4日(土)~26日(日) |
---|---|
時間 | 午前の部 11:00~/午後の部 15:30~ |
場所 | 南座 |
アクセス | 京阪 祇園四条下車 阪急 京都河原町下車 |
ホームページ |
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/806 |
チラシ | - |
【休演】9日(木)、16日(木)
料金
一等席 11000円
二等席 6000円
三等席 4000円
特別席 12000円
チケット 2月9日(木)10:00よりWeb・電話受付開始
詳しくはホームページをご参照ください。
お問い合わせ
TEL | 075-561-1155 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー