「真説・坂本龍馬展」【京都佛立ミュージアム】
2025年2月21日(金)~6月22日(日)
そこには龍馬の署名とともに「慶應三年十一月十日」と記されています。すなわち、龍馬が暗殺される五日前に自ら筆を執ったもので、さらに文中には「新国家」との文言が見えます。極めて歴史的な意味を持つ発見となりました。
近年、龍馬の偉業を疑問視するような言説が流布されています。しかし、数々の資料が龍馬の果たした役割の重要性を示しており、かつその根底には「新国家」という、新たに生まれる近代日本の具体的なビジョンがありました。
京都佛立ミュージアム「真説・坂本龍馬展」では、坂本家十代目・坂本匡弘氏の
全面的な協力を得て、氏の所有する新発見の書簡を実物展示いたします。
そして、他の一次資料から「新国家」の意を読み解き、憶測や類推ではない龍馬の「真説」を紹介いたします。
基本情報
開催日程 | 2025年2月21日(金)~6月22日(日) |
---|---|
主催者 | 京都佛立ミュージアム |
時間 | 平日:10:00~16:00 土日祝:10:00~17:00 ※入館締切=閉館30分前 |
場所 | 京都佛立ミュージアム |
アクセス | 市バス「北野天満宮前」下車 徒歩2分 京福電鉄 北野白梅町駅 徒歩5分 阪急 西院駅より市バスにて 「北野天満宮前」下車 徒歩2分 JR円町駅より徒歩15分 東西線 西大路御池駅より市バスにて 「北野天満宮前」下車 徒歩2分 |
ホームページ |
https://hbsmuseum.jp/exhibition/index.php?c=exhibition_view&pk=1740111563 |
チラシ | - |
休館:月曜日(※但し、月曜日が祝祭日及び25日のときは開館、翌日代休。)
料金
無料
どなたでも自由にご観覧ください。
お問い合わせ
京都佛立ミュージアム
TEL | 075-288-3344 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー