村山康文写真展 ベトナム戦争の傷痕—戦争終結から五〇年【立命館大学国際平和ミュージアム】
2025年4月14日(月)~6月21日(土)
本展では、1990年代からベトナム戦争の「戦後」を取材し続けてきたフォトジャーナリスト・村山康文による写真約80点と立命館大学国際平和ミュージアム所蔵のベトナム戦争関連資料を展示し、ベトナム戦争を生きた人びとに刻まれた戦争の記憶を見つめ直します。
戦争という過ちを繰り返さないために何ができるのか。今回の写真展が21世紀の平和をかたちづくるための私たちの想像力となることを願います。
関連企画
■村山康文氏ギャラリートーク
4月19日(土)14:00-
5月24日(土)14:00-
■石川文洋氏(報道写真家)特別トーク企画
6月14日(土)14:00-
※企画の詳細は、後日当館ホームページにてご案内いたします。
基本情報
開催日程 | 2025年4月14日(月)~6月21日(土) |
---|---|
主催者 | 「ベトナム戦争終結50周年」写真展実行委員会 |
時間 | 9:30~16:30 |
場所 | 立命館大学国際平和ミュージアム 中野記念ホール |
アクセス | ■京都駅(JR・近鉄)より 市バス50・快速立命館・JRバス:「立命館大学前」 市バス205:「わら天神前」下車、徒歩10分 ■西院駅(阪急電車)より 市バス205:「わら天神前」下車、徒歩10分 市バス快速立命館:「立命館大学前」下車 |
ホームページ |
https://rwp-museum.jp/ |
チラシ | PDFで確認する |
日曜日および祝日の翌日(日曜日が祝日の場合は開館、翌日が休館)
料金
大人400円、中学生・高校生300円、小学生200円(常設展示入館料含む)
※障害者手帳・被爆者健康手帳・戦傷病者手帳をお持ちの方(付添の方も1名含む)、立命館で学ぶ人・働く人は無料。JAF会員証提示の場合は、1枚で5名まで参観費より50円引き。
お問い合わせ
立命館大学国際平和ミュージアム
TEL | 075-465-8151 |
---|---|
FAX | 075-465-7899 |
imahiro@st.ritsumei.ac.jp |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー