京都dddギャラリー第246回企画展 書藝問道 ブックデザイナー呂敬人の軌跡
2025年4月10日(木)〜6月4日(水)
夜観光
中国の豊かな出版文化の歴史を再発見し、新たなブックデザインの道を切り開いたパイオニア、呂敬人(リュ・ジンレン)氏が1989年に初来日し、杉浦康平氏との運命的な出会いを果たした当時、中国ではブックデザイナーという独立した職種がまだ確立されていませんでした。そのような時代に、杉浦デザイン事務所での学びを通して本の内容から全体を構築していく「ブックデザイン(書籍設計)」に開眼した呂敬人氏は、自国の豊かな伝統文化を研究しながら独自の方法論を確立していきました。
会場では、宋代の拓本を原寸大復刻した『朱熹榜書千字文』をはじめ、全長10mの巻物10巻を納めた『絵図五百羅漢詳解』、解説を読みながら実際に囲碁が打てる『忘憂清楽集』など、目を見張る豪華本をダイナミックに展開。お茶や扇子他、中国の豊かな芸術文化、生活にまつわる多彩な書物を、呂氏による丁寧な解説とともにご紹介します。また、手にとって楽しめる作品集や自著なども展示します。中国芸術の核心に迫る精緻なブックデザインの世界をぜひ体感ください。
トークイベント
開催日時:4月10日(木)16:00~17:30
開催場所:京都dddギャラリー内
※要予約、定員25名
※詳細はギャラリーホームページよりご確認ください。
基本情報
開催日程 | 2025年4月10日(木)〜6月4日(水) |
---|---|
主催者 | 公益財団法人DNP文化振興財団 |
時間 | 11:00〜19:00 土日祝は11:00〜18:00 |
場所 | 京都dddギャラリー |
アクセス | 最寄り駅 ■ 市バス・四条烏丸 下車 ■ 地下鉄烏丸線 四条駅 2番出口 ■ 阪急京都線 烏丸駅 23番・25番出口 ※当ギャラリーには、一般のお客様にご利用いただける駐車場がございません。公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
ホームページ |
https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=2&seq=00000843 |
チラシ | - |
休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)、祝日の翌日(土日にあたる場合は開館)
料金
無料
お問い合わせ
TEL | 075-585-5370 |
---|---|
FAX | 075-585-5369 |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー