イベント情報このイベントを印刷する

まち歩き・ツアー・体験

このイベントは終了しました。

きつねさんのひみつの宿題

2023年1月19日(木)~3月12日(日)

エリア周遊型の謎解きラリーを開催します!

参加者自身が主人公となり、深草のスポットを巡りながら、謎を解く体感型の謎解きラリーです。スポットにちりばめられたヒントを参考に、謎解きキットと専用アプリを使い、謎を解きながらゴールを目指します。

第1 弾は、主にファミリー世代向けに、お子様と一緒に楽しんでいただける内容になっています。
地域の飲食店等で使えるお得な特典付きです!

いつもの場所が謎解きフィールドに変わる、特別な体験をお楽しみください。

※  第2弾は、来訪者向けに規模を拡大して来春実施予定です。

■参加方法

(1)謎解きキット取扱店において、参加人数分の謎解きキット(500円)を御購入ください。
(2)専用アプリ(謎解きキットに記載)をインストールしていただき、物語を読んで、スタートです。
※ スマートフォンが必要です。また、インターネットに接続する通信費は、参加者の御負担になります。
※ 詳細は、特設ホームページ(外部リンク)を確認してください。
https://triadnazo.tokyo/lp/kyotofushimifukakusa/

 

■参加特典

(1) 飲食店等での割引特典
謎解きキットを御購入いただいた方は、地域の飲食店等(「E-TOKO深草」推進店舗)で、割引などの特典を受けられます。
利用可能な店舗はアプリに表示されます。

(2) クリア特典(抽選)
ゴール後にTwitterで投稿いただいた方の中から抽選で吉兆くんぬいぐるみストラップが当たります。


 

 

基本情報

開催日程 2023年1月19日(木)~3月12日(日)
時間 探索可能時間帯:9:00~16:30
場所 京都市伏見区深草地域
アクセス -
ホームページ https://triadnazo.tokyo/lp/kyotofushimifukakusa/
チラシ -

推奨年齢:小学生以上

料金

謎解きキット(500円)

<謎解きキット取扱店>

・デイリーヤマザキ京都伏見稲荷大社前店(伏見区深草稲荷御前町93)
営業時間:午前6時~午前0時(定休日:なし)

・大谷茶園(伏見区深草稲荷榎木橋町29)
営業時間:午前10時~午後6時(定休日:水曜日)

・餃子の専門店 福吉 京都本店(伏見区深草西浦町5丁目10)
営業時間:午前11時~午後9時(定休日:なし)

・津乃嘉商店(伏見区深草直違橋南1丁目487)
営業時間:午前10時~午後6時(定休日:日曜日)

・アーバンホテル京都(伏見区深草西浦町4丁目59)
営業時間:24時間(定休日:なし)

・HOT・ぼっくす(伏見区深草西浦町8丁目115−1)
営業時間:午前11時~午後2時、午後4時~午後7時30分(定休日:日曜日、祝日)

お問い合わせ

伏見区役所深草支所まちづくり推進担当 髙田・藤野

TEL 075-642-3203

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る