秋季大祭【福王子神社】
2025年10月19日(日)
 朝観光 朝観光
菊の紋が入った神輿が氏子区域から仁和寺へと巡行
仁和寺を創建した宇多天皇の母・班子(はんし)皇后を祭神として祀る福王子神社において、毎年10月第3日曜に執り行われる祭り。8時30分、仁和寺から譲り受けたという神輿が神社を出発し、福王子、鳴滝、山越、太秦、常盤、御室の地域を巡行し、14時半頃に仁和寺に到着。その後、仁和寺の宸殿前にて式典が行なわれる。神輿の差し上げが行われる山門前や、福王子の交差点あたりは、大いに賑わう。基本情報
| 開催日程 | 2025年10月19日(日) | 
|---|---|
| 時間 | 10月12日(日)~19日(日)お神輿を拝殿に飾る。 10月19日(日)お神輿巡幸 福王子神社式典8:00、神輿出発8:30、仁和寺14:30、神社帰着17:00 | 
| 場所 | 福王子神社 | 
| アクセス | 市バス10・26・59・8「福王子」下車すぐ | 
| ホームページ | - | 
| チラシ | - | 
料金
神社境内無料
お問い合わせ
福王子神社
| TEL | 075-463-0937 | 
|---|
この情報を共有する
- 
								 Xでシェア 
- 
								 Facebookでシェア 
- 
								 LINEで送る 
 - URLをコピー 







 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
																	 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
         
        