イベント情報このイベントを印刷する

伝統行事

空也踊躍念仏【六波羅蜜寺】

2025年12月13日(土)~31日(水)

  • 朝観光

平安時代から続く疫病退散の踊り念仏

平安中期に空也上人が開いた古刹。宝物館には空也上人像、平清盛像など平安、鎌倉時代の優れた彫刻が安置されていること。空也踊躍念仏(くうやゆやくねんぶつ)は、京都に疫病が流行したとき、空也上人自らが病魔退散を願って始めたとされる踊り念仏(重要無形民俗文化財)。

31日は非公開の為一般の方はご参加できません。

基本情報

開催日程 2025年12月13日(土)~31日(水)
時間 〇空也踊躍念仏 
  12月13日(土)~15日(月)
  12月20日(土)・21日(日)
  12月27日(土)~30日(火)
  15時30分厳修
〇称名念仏-しょうみょうねんぶつ-(着座によるお念仏)
  12月16日(火)~19日(金)
  12月22日(月)~26日(金)
  8時30分厳修

※31日は非公開となります。
場所 六波羅蜜寺
アクセス 市バス206「清水道」から徒歩7分
ホームページ http://rokuhara.or.jp/event/
チラシ -

お問い合わせ

六波羅蜜寺

TEL 075-561-6980

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る