花まつり【壬生寺】
2025年4月8日(火)
お稚児さんや園児らが白象をひいて華やかにパレードを
律宗の大本山で正暦2年(991)創建。本尊は地蔵菩薩。新選組にゆかりが深く、境内の壬生塚では、近藤勇像や芹沢鴨など新選組隊士の墓がある。4月8日の花まつりでは、本堂前に置かれた白象の背に、華やかに飾られた花御堂が載せられ、その中のお釈迦様の誕生仏に甘茶をかける。本堂前で式典が行われたのち、お稚児さんや壬生寺保育園の園児が白象を引っ張って寺周辺道路を練り歩く。観覧自由。※雨天の場合、パレードは中止、法要と灌仏は本堂前で行います。
基本情報
| 開催日程 | 2025年4月8日(火) |
|---|---|
| 時間 | 11:00~ |
| 場所 | 壬生寺 |
| アクセス | 市バス26・28・71「壬生寺道」から徒歩3分 |
| ホームページ |
https://www.mibudera.com/ |
| チラシ | - |
お問い合わせ
壬生寺
| TEL | 075-841-3381 |
|---|
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







