〜室町幕府滅亡後450年〜 祇園祭 —足利将軍が見た山鉾巡行—
2023年6月17日(土)~8月13日(日)
祇園祭の歴史は平安時代初期にさかのぼり、都の安寧を脅かす疫神の退散を願った祭儀に由来するとされています。それから幾多の年月を経て、今から七百年ほど前には山や鉾の姿が登場しはじめ、室町時代には現在のような絢爛豪華な山鉾巡行の原型が整えられました。
室町時代は京都に幕府が開かれ、足利家が代々将軍職を受け継いでいましたが、歴代の将軍も山鉾の巡行を見物しました。その様子は貴族や武家の日記などに記されています。
今年は、15代将軍足利義昭が織田信⻑によって都を追放されて室町幕府が実質的に滅亡してから450年となります。そこで、足利将軍が山鉾巡行を見物した様子などが記された京都府所蔵の資料を公開して、当時の様相を紹介してゆきます。
また、新たに京都府に収蔵された祇園祭関連の資料なども展⽰します。この展覧会を通じて山鉾巡行の⻑い歴史の⼀端を感じていただければ幸いです。
■学芸員によるギャラリートーク
日時:2023年6月22日(木)、7月11日(火)14:00~展示室にて
参加料:無料(事前申込不要。ただし当日の入場者に限ります。)
基本情報
開催日程 | 2023年6月17日(土)~8月13日(日) |
---|---|
主催者 | 京都府、京都文化博物館 |
時間 | 10:00~19:30※入場は閉室30分前まで |
場所 | 京都文化博物館 2階総合展示室 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅から徒歩3分 |
ホームページ | https://www.bunpaku.or.jp/exhi_sogo_post/gionmatsuri/ |
チラシ | - |
協力:公益財団法人祇園祭山鉾連合会
休館日:月曜日、ただし7月17日・24日は開館)
料金
一般500円(400円)、大学生400円(320円)、高校生以下無料
※( )は20名以上の団体料金
※上記料金で2階総合展示と3階フィルムシアターをご覧いただけます。
(フィルムシアターは催事により有料の場合あり)
※感染症等の状況により、予定を変更する場合もございますのでご了承ください。
お問い合わせ
京都文化博物館
TEL | 075-222-0888 |
---|
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー