京の名水さんぽ〜地下水がつなぐ酒と食の旅〜【京都府立大 和食文化学科学生による佐々木酒造コラボツアー企画】
2022年11月12日(土)
そんな京都の地下水は日本酒のみでなく、京料理、豆腐、湯葉、麩など、京都を代表する食文化をつくり出しました。
今回のツアーでは“水”にこだわりを持ち、京都の食文化を伝えるお店を巡りながら、名水に恵まれた地の歴史・文化を学ぶまちあるきを開催します。
佐々木酒造到着後は、酒蔵見学、お土産(麩まんじゅう、栗羊羹、おぼろ豆腐)とご一緒に日本酒の飲み比べをお楽しみいただけます。
木々が色づき始めるこの季節、美しい紅葉と共に食欲の秋・学びの秋を楽しみませんか?
基本情報
開催日程 | 2022年11月12日(土) |
---|---|
時間 | 開催時間:9:40 受付開始 10:00〜12:00 |
場所 | 京都御所下立売御門集合 京都御所下立売御門→麩嘉→入山とうふ店→鳴海餅本店→佐々木酒造 (まちあるきの主要地点) 京都御所を出発、京都のまちを散策しながら、京の地下水と関わりの深い食文化を支えるお店を巡り、佐々木酒造を目指すコースです。 |
アクセス | (集合場所)京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅より徒歩約3分 (佐々木酒造)市バス「千本丸太町」又は「堀川丸太町」下車徒歩約10分 市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩5分 地下鉄「二条城前」下車徒歩約15分 |
ホームページ |
https://tiget.net/events/210425 |
チラシ | - |
ご予約はこちらのチゲットHPよりお願いいたします。
料金
4100円(お土産、まちあるき保険料含む)
お問い合わせ
佐々木酒造株式会社
TEL | 075-841-8106 |
---|---|
FAX | 075-801-2582 |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー