藤森祭(ふじのもりまつり)【藤森神社】
2022年5月1日(日)~5日(木)
※武者行列は中止
馬上の妙技は必見!勝運と馬の神社で行われる端午の節句の祭り
1800年ほど前に神功皇后によって創建された、皇室ともゆかりの深い古社。勝運と馬の神社として知られ、騎手や馬主など競馬関係者からの信仰も厚い。5日には、神輿巡行や、神楽奉納があり、人気の駈馬(かけうま)神事も行われる。境内参道馬場を様々な技を披露しながら馬が駆け抜ける。疾駆する馬に乗る人が逆立ちしたり、馬の胴体に身を隠したりと、戦場の馬術を再現した見事な妙技は、スリルも迫力も満点!基本情報
開催日程 | 2022年5月1日(日)~5日(木) |
---|---|
場所 | 藤森神社 |
アクセス | JR奈良線「JR藤森」駅から徒歩5分、京阪本線「墨染」駅から徒歩7分 |
ホームページ | http://www.fujinomorijinjya.or.jp/fujinomorisai.htm |
チラシ | - |
お問い合わせ
藤森神社
TEL | 075-641-1045 |
---|
最新の休止・変更情報
※武者行列は中止
コロナウィルス感染状況によりましては、縮小または中止になることがございます
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー