京の冬の旅 東福寺 龍吟庵 特別公開
2021年1月9日(土)~3月7日(日)
- 京の冬の旅
- 【京の冬の旅6年ぶりの公開】
- 事前予約
新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、実施を延期させていただくこととなりました。 開始の時期については、決まり次第、本ページにてご案内いたします。
~重森三玲の庭園と日本最古の方丈建築~
東福寺の第三世住持・大明国師(だいみんこくし)(無関普門)の住居跡。方丈(国宝)は、室町初期に建てられた現存最古の禅宗方丈建築で、書院造と寝殿造の名残をとどめた?葺(こけらぶき)屋根の優美な建物である。昭和の名作庭家・重森三玲(しげもりみれい)が手がけた「龍の庭」は、龍が海中から黒雲に包まれ昇天する姿を表現。白砂と黒砂が雲を、竹垣の模様が稲妻を表し、芸術性に富んだ庭園美がみどころである。
基本情報
開催日程 | 2021年1月9日(土)~3月7日(日) |
---|---|
主催者 | 東福寺・京都市観光協会 |
時間 | 10:00~16:30(16:00受付終了) |
場所 | 東福寺 龍吟庵 |
アクセス | ●JR奈良線「東福寺」駅下車、徒歩約14分 ●京都駅から市バス208・88(土休日のみ運行)系統「東福寺」下車、徒歩約12分 |
ホームページ | https://select-type.com/rsv/?id=0KHmNVvvr10&c_id=121008&w_flg=1 |
チラシ | - |
料金
大人(中学生以上)700円/小学生300円
お問い合わせ
京都市観光協会
TEL | 075-213-1717 |
---|---|
予約フォーム | フォームからご予約 |
最新の休止・変更情報
新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、実施を延期させていただくこととなりました。 開始の時期については、決まり次第、本ページにてご案内いたします。
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー