細見コレクション 若冲と江戸絵画【細見美術館】
2025年3月1日(土)~5月11日(日)
細見コレクションの若冲作品の特徴は、初期作と晩年作が見られるところにあります。彩色画の《雪中雄鶏図》や《糸瓜群虫図》は30代の作。早くも若冲の独創的な描写が見出され、のちの《動植綵絵》(皇居三の丸尚蔵館)につながる重要な作品と位置づけられています。
一方で、若冲の画業において質・量ともに見逃せない水墨画は、細見コレクションでも大きな割合を占めています。80代の筆とされる《群鶏図》や《鼠婚礼図》など、絶妙な墨技によって動物を表情豊かに描いています。
本展では、細見コレクションより若冲とその弟子とされる若演の作品のほか、江戸時代のさまざまな絵師による作品を展観、若冲と江戸時代絵画の豊かな表現をお楽しみください。
基本情報
開催日程 | 2025年3月1日(土)~5月11日(日) |
---|---|
主催者 | 細見美術館 京都新聞(予定) |
時間 | 10:00~17:00 |
場所 | 細見美術館 |
アクセス | 地下鉄東西線「東山駅」2番出口より徒歩約10分 市バス 31・32・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車、東へ徒歩約3分 市バス 5・46・86「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、徒歩5分 |
ホームページ |
https://www.emuseum.or.jp/exhibition/next_exhi.html |
チラシ | - |
料金
一般1,800円 学生1,300円
*休館日:毎週月曜日(ただし、5月5日は開館)、5月7日(水)
*会期・ 営業日時等を変更する場合があります。最新情報はWEBサイトをご覧ください。
お問い合わせ
細見美術館
TEL | 075-752-5555 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー