さかもとりょうまいれいさいとくべつきかく「もへろんりょうまごしゅいんかい」坂本龍馬慰霊祭特別企画「もへろん龍馬御朱印会」
2022年11月12日(土)13時~17時
2022年11月13日(日)10時~12時、14時~17時
坂本龍馬たちの神葬祭を執り行い、奥都城(お墓)を建立。今なお祭祀が続く神社
11月12日に毎年恒例の坂本龍馬提慰霊祭灯行列(京都龍馬会主催)がございます坂本龍馬・中岡慎太郎・藤吉の神葬祭を行い、彼らの奥都城(墓)を建立した霊明神社が最終目的地となり、坂本龍馬らの慰霊祭を斎行いたします
こちらに合わせまして、このたび、有名なあの「ひこにゃん」や京都タワーの「たわわちゃん」などで人気のイラストレーター・もへろん氏に霊明神社の坂本龍馬のキャラクターを描いていただきました。その名は「りょうまぜよ!」。もへろん氏と神主の交流により実現いたしました
つきましては、坂本龍馬や志士の神霊に手を合わせていただき、神社にお参りいただきました皆さまに、もへろん氏の直書きによる「りょうまぜよ!」の特別御朱印を受けていただく機会を設けさせていただきました。また、このキャラクターを用いて奉製いたしました、心願成就の「りょうまぜよ!守り」(チャーム型)を800円にて授与させていただきます
さらに、もへろん氏やその作品を紹介させていただくミニコーナーもご用意いたします。グッズなどもご購入いただけて、サインできるものはサインもしていただけるそうです
もへろん氏の御朱印会は今回が初めてとなります。とても貴重な機会ですので、是非お参りいただき、御朱印をお求めいただければ幸いです
■日程
11月12日(土)13時~17時(受付終了16時半) ※18時ぐらいから慰霊祭の予定
13日(日)10時~12時(受付終了11時半)
14時~17時(受付終了16時半)
※整理券を配布予定。待ち時間が生じることが予想されます。あらかじめご了承ください
※もへろん氏の紹介コーナーは15日まで展示いたします
■場所
霊明神社座敷
■もへろん龍馬御朱印について 2種類
①お持ちの御朱印帳に直書きする「りょうまぜよ!」特別御朱印 初穂料1800円
②奉書に直書きした書き置きの「りょうまぜよ!」特別御朱印 初穂料1800円
■「りょうまぜよ!守り」
坂本龍馬ら志士の志にあやかる心願成就のチャーム型の御守 初穂料800円
基本情報
開催日程 | 2022年11月12日(土)13時~17時 2022年11月13日(日)10時~12時、14時~17時 |
---|---|
主催者 | 霊明神社 |
場所 | - |
アクセス | - |
ホームページ |
https://www.reimeijinja.org/ |
チラシ | - |
お問い合わせ
TEL | 0755250010 |
---|---|
info@reimeijinja.org |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー