山口華楊 ―いのちに心をよせて―
2022年10月8日(土)~11月23日(水・祝)
朝観光
京都画壇の写生の伝統を受け継ぎ、さらに動物画の名手であった師西村五雲から学んだ瀟洒な感覚と鋭敏な写実性を独自の新しい表現へと発展させ、戦後の京都の日本画を牽引しました。画家としての実績が認められ、1981年には文化勲章を受章しました。
生きものを慈しむまなざしと高い品格、加えて知的な構成力と静かな空気感は、華楊ならではの魅力と言えるでしょう。本展では、動物画・花鳥画の世界で独自の境地をひらいた華楊の代表作を通して全貌を紹介します。
基本情報
開催日程 | 2022年10月8日(土)~11月23日(水・祝) |
---|---|
主催者 | 京都府、京都府立堂本印象美術館、京都新聞 |
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
場所 | 京都府立堂本印象美術館 |
アクセス | 市バス 立命館大学前下車 |
ホームページ |
https://insho-domoto.com/exhibitions/1475/ |
チラシ | - |
月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)
料金
一般510円(400円)/高校・大学生400円(320円)/小・中学生200円(160円)
( )は20名以上の団体料金
65歳以上の方(要公的証明)および障害者手帳をご提示の方(介護者1名を含む)は無料
お問い合わせ
京都府立堂本印象美術館
TEL | 075-463-0007 |
---|---|
museum@d-insho.jp |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー