人形供養祭【宝鏡寺】
2025年10月14日(火)
年に一度、思いのつまった人形を感謝を込めて供養
宝鏡寺は代々、皇女が入寺した寺院。御所より贈られた由緒ある人形を数多く所蔵していることから「人形寺」と称される。毎年10月14日には人形供養祭が営まれ、宝鏡寺に持ち込まれた人形の総供養が行われる。
受付で名前を書いていただいた紙のひとがたの灰の一部が人形塚に納められ、寺内で盛大にお勤めが執り行われます。
当日は、お勤めにご参列の上、お焼香もしていただけます。
基本情報
| 開催日程 | 2025年10月14日(火) |
|---|---|
| 時間 | 10:00~11:30 ※人形供養祭にお納めの人形の受付は、当日10時から10時30分まで |
| 場所 | 宝鏡寺 |
| アクセス | 市バス9「堀川寺ノ内」から徒歩2分 |
| ホームページ |
http://hokyoji.net/memorial |
| チラシ | - |
料金
境内無料(人形供養料3,000円~)
お問い合わせ
宝鏡寺
| TEL | 075-451-1550 |
|---|
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー






