イベント情報このイベントを印刷する

まち歩き/ツアー/体験

「絹の白生地資料館」見学と友禅金彩体験

2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)の原則水曜日
※12月31日は除く

  • 京の冬の旅
  • 千年の心得
  • 事前予約&決済

京友禅色挿し金彩体験

着物生地の老舗「伊と幸」では、絹の白生地資料館を開設し、着物の原点である繭・生糸、絹織物といった絹文化をご紹介しています。
染める前の白い反物を「白生地」といい、これをベースとして、手描き友禅、型染め、絞り染、日本刺繍など京都が誇る伝統工芸が展開されています。
友禅とは文様の輪郭に糊で堤防をつくり、その内側に染料を色挿しして、隣り合う色が交じり合わないという染色技法です。
当館では、ご希望に応じた体験メニューをご用意しており、あらかじめご用意した紋様の内側を色塗りと同じ要領で染めて頂き、金箔加工で仕上げますので、どなたでも美しく仕上がります。
絹を学び、絹に触れて、手作りのお土産をお持ち帰り頂きますので、喜ばれております。

着物で使う高級素材、正絹生地に手描友禅の技法で彩色したあと、金彩を体験できるワークショップです。完成した作品は額に入れてお渡ししますので、インテリアとして思い出をお持ち帰りいただけます。

基本情報

開催日程 2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)の原則水曜日
※12月31日は除く
主催者 株式会社伊と幸
時間 午前:10:00~11:30 午後:13:30~15:00
場所 〒604-8176
京都府京都市中京区御池通 室町 東入 龍池町 448−2 伊と幸ビル
アクセス 京都市営地下鉄 烏丸線・東西線 「烏丸御池駅」2番出口地上すぐ
ホームページ -
チラシ -

・事前WEB予約&決済
・4日前までに要予約

料金

11,000円

お問い合わせ

株式会社JTB 京都支店

TEL 075-365-7730
e-mail link_kyoto@jtb.com
予約フォーム フォームからご予約

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る