イベント情報このイベントを印刷する

アート/音楽/劇場

このイベントは終了しました。

収蔵品展「まつりと工芸」楽焼茶碗でめぐる山鉾巡行

2023年7月3日(月)~8月6日(日)

祇園祭の山鉾を描いた34の楽焼茶碗をとおして、山鉾巡行の光景をめぐるように、その深い文化と歴史の息吹に触れることができます。また、実際にたたいてみることのできる囃子方の鉦(かね)や、祇園祭をモチーフとした西陣織、京友禅、京焼・清水焼などの伝統工芸品などもご覧いただけます。その他にも、神輿巡行や山鉾建てをめぐる逸話なども紹介し、京都の夏を代表する伝統的なまつりである「祇園祭」を、より深く楽しむことのできる展覧会となっています。

基本情報

開催日程 2023年7月3日(月)~8月6日(日)
主催者 京都伝統産業ミュージアム
時間 9:00~17:00(16:30入館まで)
場所 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室
アクセス 市バス5「岡崎公園 美術館・平安神宮前」、32・46「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」徒歩すぐ
ホームページ https://kmtc.jp/special/2023/06/22/6602/
チラシ -

休館日  7/10(月)・7/24(月)

料金

無料

お問い合わせ

TEL 075-762-2670

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る