響きあうジャパニーズアート
2022年9月6日(火)~12月4日(日)
[前期]9月6日(火)~10月10日(月・祝)
[後期]10月12日(水)~12月4日(日)
琳派や若冲の世界と
鉄腕アトム、初音ミク、リラックマなどのキャラクターが
時代を越えて融合︕
日本美の象徴といわれる琳派、そして傑出した個性の絵師、伊藤若冲。国内のみならず海外にも広く知られて⼈気の⾼いこれらの美術作品は、後世のクリエイターをも魅了し、創造の源泉となり続けてきました。本展で、細見コレクションの琳派・若冲作品とともにご紹介する現代の日本画ー琳⾳ーには、日本のポップカルチャーを代表するキャラクターが、琳派や若冲など江⼾時代の名画の⼀場面を借り、あるいはモチーフの⼀部に成り代わって登場します。意表を衝くマッチングの妙、そして背景も主役もすべて手描きによって写し取った、絵師の筆技も⾒どころです。
世界に発信され多くの人々に愛される古今のジャパニーズアート、その融合をお愉しみください。
本展は、2021年秋から2022年新春にかけて、国際交流基金の主催によりミュンヘン五陸博物館で開催された展覧会「RIMPA FEAT. MANGA:Japanische Malerei aus der Sammlung Hosomi」の帰国記念展です。
基本情報
開催日程 | 2022年9月6日(火)~12月4日(日) [前期]9月6日(火)~10月10日(月・祝) [後期]10月12日(水)~12月4日(日) |
---|---|
主催者 | 細見美術館 京都新聞 |
時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
場所 | 細見美術館 |
アクセス | 地下鉄東西線「東山駅」2番出口より徒歩約10分 市バス 31・201・202・203・206系統「東山二条・岡崎公園口」下車、東へ徒歩約3分 市バス 32・46「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車、西へ徒歩5分 |
ホームページ |
https://www.emuseum.or.jp/ |
チラシ | - |
休館日:毎週月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
料金
⼀般 1,400円 学⽣ 700円
お問い合わせ
細見美術館
TEL | 075-752-5555 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー