阿含の星まつり
2023年2月12日(日)
修験道・山伏の伝統的な儀礼と、神仏への祈りが織りなす祭典
炎(ひ)の祭典・阿含の星まつりは、密教と修験道の伝統に則り、旧暦の年初めに運命の星を祀り、人々の幸せと世界平和を祈る祭典。祭壇にはお釈迦さまのご聖骨、「真正仏舎利尊」を奉安。神仏をともに祀り、神仏両界の秘法によって二基の大護摩壇で、願い事を書いた護摩木が焚かれる。密教・修験道では、護摩木を仏の智慧の現れである護摩の炎で焼き尽くすことで、人々の煩悩が浄化され、願い事が速やかに叶うとされる。
この大護摩壇の燃え上がる浄火には、仏・菩薩、龍神がお姿を現され、参拝者に大福運を授けてくださる。
※写真は過去に撮影されたものです。内容は変更になる可能性があります。
基本情報
開催日程 | 2023年2月12日(日) |
---|---|
時間 | 9:30~15:30(予定) |
場所 | 阿含宗 総本殿 境内地 |
アクセス | 京阪バス「上花山花ノ岡町」から徒歩5分。 京都駅八条口(貸切バス乗降場)より有料シャトルバスを運行。 |
ホームページ | http://www.agon.org/hoshimatsuri/ |
チラシ | - |
料金
入場無料
お問い合わせ
阿含宗関西総本部
TEL | 075-761-1141 |
---|
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー