針供養【虚空蔵法輪寺】
2024年12月8日(日)
針に日頃の感謝をこめ 技芸上達、家庭円満を祈願
虚空蔵菩薩が手芸、芸能の守護仏であること、清和天皇が針を納める堂を建てたことに因み、全国から集まった針の供養をし、技芸上達、家庭円満を祈願する。コンニャクを祭壇に供え、飾り糸の付いた長い針を刺して供養する。
針供養法要は13時より、甘酒の接待、日本舞踊などがある。
毎年2月8日と12月8日に開催。
基本情報
開催日程 | 2024年12月8日(日) |
---|---|
時間 | 13:00~ |
場所 | 法輪寺本堂 |
アクセス | 市バス28「嵐山公園」 |
ホームページ |
https://www.kokuzohourinji.com/events.html |
チラシ | - |
お問い合わせ
虚空蔵法輪寺
TEL | 075-862-0013 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー