イベント情報このイベントを印刷する

特別公開

国宝三門・龍吟庵特別公開【東福寺】

2025年11月8日(土)~12月7日(日)

秋の看楓特別拝観に合わせて国宝の三門と龍吟庵を公開致します。

現在の三門は、創建から150年以上経った室町時代前期、応永2年(1405)に、室町幕府第4代将軍足利義持によって再建されました。日本で最古、禅宗で最大級の三門になり、昭和27年に三門として初めて国宝に指定されています。

龍吟庵の方丈は現存最古の方丈建築で国宝に指定されております。庭園は重森三玲が作庭し、本坊庭園(方丈)の「八相の庭」を作庭してから25年に作られました。南庭は「無の庭」と名づけられ、白砂を敷きつめただけです。かつて、方丈の南庭は儀式の場であったことから、このように空間をあけるのが正式なつくり方でした。西庭の「竜の庭」は寺号にちなんで海の中から黒雲をまきおこして昇天する龍の姿を画いた抽象的な石組みになっております。中庭の「不離の庭」は開山無関普門の幼少時代の伝説にちなんでおります。

ぜひこの機会にご説明を聞いて頂き、ご参拝下さい。

 

基本情報

開催日程 2025年11月8日(土)~12月7日(日)

時間 9:00~16:30(16:00受付終了)
場所 東福寺三門・龍吟庵
アクセス JR奈良線「東福寺」、京阪東福寺駅、鳥羽街道駅から徒歩10分
市バス202・207・208系統「東福寺」下車、徒歩8分
ホームページ https://tofukuji.jp/
チラシ -

料金

三門 大人1,000円 / 小人500円
龍吟庵 大人1,000円 / 小人500円

お問い合わせ

東福寺

TEL 075-561-0087

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る