【京町家で楽しむ】ガラス展 〜煌めくガラスに憧れて〜
2023年8月1日(火)~6日(日)
〜100年の輝き シリーズ3〜
明治〜昭和初期にかけて、人々の暮らしを彩ったガラスの展示会を開催いたします。文明開化により西洋の近代技術が入ってくると、色々なモノがガラスで作られるようになりました。日本の季節や暮らしの文化を背景に発展した様々な形や意匠。そこには、人々のガラスへの憧れがありました。煌めくガラスの世界をどうぞお楽しみください!★当館は築100年の『京都市個別指定京町家』です。建築物としての京町家もお楽しみ頂けます!緩やかな時間が流れる静かな京町家で、是非ごゆっくりとお過ごしください。
当館は貸しギャラリーとして様々な展示スペースとしてご活用いただける他、当館企画の展示会として、明治〜大正〜昭和初期までの人々の暮らしの中で繁栄した文化・庶民の暮らしの中で時代を彩ってきた様々なモノ(手彩色写真・ガラス・タイル・銘仙・藍の器・裂織・引札・版画など)に着目した、『100年の輝き展』を順次開催しております。本展示会は、100年の輝きシリーズ、第3弾です!
基本情報
開催日程 | 2023年8月1日(火)~6日(日) |
---|---|
主催者 | 京町家ぎゃらりぃ董 ー暮らしの文化展示館Japanー |
時間 | 11:00〜18:00(最終日は17:00まで) |
場所 | 京町家ぎゃらりぃ董 ー暮らしの文化展示館Japanー |
アクセス | ●地下鉄四条烏丸駅6番出口より徒歩 7分 ●阪急烏丸駅23番出口より徒歩8分 ●京都駅より市バス50系統「西洞院松原」より徒歩1分 ●京都駅よりタクシーで約10分 |
ホームページ | https://www.instagram.com/kyomachiya_tou/?hl=ja |
チラシ | PDFで確認する |
月曜定休(※会期中のみ営業しています)
料金
入場無料
お問い合わせ
京町家ぎゃらりぃ董 ー暮らしの文化展示館Japanー
TEL | 075-361-5717 |
---|---|
info@kyomachiya-tou.com |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー