紀元祭&維新志士狂言告知イベント
2023年2月11日(土)建国記念の日
10時~12時
紀元祭は、神武天皇が最初の天皇として即位され、日本が建国されたことをお祝いするお祭りで、皆さまの幸せと世界の平安をお祈りいたします
この紀元祭にて、狂言師・河田全休氏による謡が奉納されます
そして、紀元祭の後に「維新志士狂言」についての告知イベントが行われます
維新志士狂言は、「京都東山の歴史文化に親しむ会」による催しです
まず、河田全休さんと霊明神社の神主が対談し、河田さんをご紹介させていただきます。河田さんの日ごろの活動についてお話をうかがい、親しむ会や3月12日に公演予定の維新志士狂言について、ご案内させていただきます
最後には、河田さんらに狂言の演目を一つ演じていただきます。神社で狂言をご覧いただく、またとない機会でございます。建国をお祝いしつつ、狂言を楽しんでいただければ幸いです
※なお、ご参列いただいた皆さまには、ご参拝の記念として限定の御朱印も授与させていただく予定です
※イベントの写真はイメージです。当日の舞台や演目や衣装などは違います
■日時:2月11日(土)10時~12時
■場所:霊明神社
■内容:
①紀元祭(狂言師・河田全休氏による奉謡あり)
②狂言師・河田全休氏と神主によるトークショー(当日、ライブ配信の可能性あり)
③狂言師・河田全休氏らによる狂言公演
■料金:3,000円(中学生・高校生1,500円、小学生以下無料)
※玉串料と観劇料含む)
主催:京都東山の歴史文化に親しむ会、霊明神社
後援:志-kokorozashi-プロジェクト
基本情報
開催日程 | 2023年2月11日(土)建国記念の日 10時~12時 |
---|---|
主催者 | 京都東山の歴史文化に親しむ会、霊明神社 |
時間 | 10:00~12:00 |
場所 | 霊明神社 |
アクセス | - |
ホームページ |
https://www.reimeijinja.org |
チラシ | - |
料金
3000円
お問い合わせ
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー