芭蕉と蕪村と若冲(福田美術館・嵯峨嵐山文華館ニ館共同企画展)
2022年10月22日(土)~ 2023年1月9日(月・祝)
前期…2022年10月22日(土)~11月28日(月)
後期…11月30日(水)~2023年1月9日(月・祝)
本展は与謝蕪村をキーパーソンとして、蕪村が憧れた松尾芭蕉と、蕪村と同じ年に生まれた伊藤若冲、三人の足跡を辿るものです。
基本情報
開催日程 | 2022年10月22日(土)~ 2023年1月9日(月・祝) 前期…2022年10月22日(土)~11月28日(月) 後期…11月30日(水)~2023年1月9日(月・祝) |
---|---|
主催者 | 嵯峨嵐山文華館・福田美術館・京都新聞 |
時間 | 10:00~17:00 (最終入場時間16:30) |
場所 | 嵯峨嵐山文華館 福田美術館 |
アクセス | 福田美術館:JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」下車、徒歩12分 嵯峨嵐山文華館:JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩14分 |
ホームページ |
https://fukuda-art-museum.jp/exhibition/202205242365 |
チラシ | - |
定休日 11月29日、年末年始(2022年12月30日~2023年1月1日)
料金
<嵯峨嵐山文華館と福田美術館の二館共通券>
一般・大学生¥2,000/高校生¥1,000/小中学生¥550
障がい者と介添人1名まで各¥1,000
<嵯峨嵐山文華館>
一般・大学生¥900/高校生¥500/小中学¥300
障がい者と介添人1名まで各¥500
<福田美術館>
一般・大学生¥1,300/高校生¥700/小中学¥400
障がい者と介添人1名まで各¥700
お問い合わせ
嵯峨嵐山文華館 075ー882‐1111
福田美術館 075-863-0606
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー