イベント情報このイベントを印刷する

特別公開

【大御堂観音寺】紅葉・ライトアップ

11月中旬~11月下旬
夜間特別拝観 11月21日(金)~11月23日(日)

  • 夜観光

奈良時代に天武天皇の勅願により創建されました。本尊は、国宝に指定されている十一面観音立像で、天平文化の華やかさを今に伝える柔和な表情が特徴です。春は、菜の花と桜が参道に広がり、秋は紅葉の名所となります。紅葉はイロハモミジやノムラモミジなど20本あり、11月中旬から下旬ごろが見頃です。また、大御堂では紅葉の時期に合わせ大御堂観音寺ライトアップ・夜間特別拝観が行われます。

基本情報

開催日程 11月中旬~11月下旬
夜間特別拝観 11月21日(金)~11月23日(日)
時間 拝観時間 9:00~17:00(予約要)
夜間特別拝観 11/21~11/23 17:00~20:00(予定)
場所 大御堂観音寺
610-0322
京都府京田辺市普賢寺下大門13
アクセス 近鉄京都線「三山木」駅、またはJR学研都市線「JR三山木」駅から奈良交通バスで「普賢寺」下車、徒歩5分
ホームページ -
チラシ -

駐車場有(乗用車30台、無料)

料金

ライトアップのみ入場無料

お問い合わせ

TEL 0774-62-0668

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る