大覚寺大沢池ライトアップ
例年11月下旬~12月上旬
2025年度は開催中止
柔らかな光に包まれて、幻想的な趣が満ちる日本最古の門跡寺院
平安初期、嵯峨天皇の離宮が改められ寺院となる。明治初頭まで、天皇もしくは皇族が門跡(住職)を務めてきた。紅葉の彩りが際立つ時季に広大な大沢池周辺がライトアップされ、特に放生池に映る心経宝塔は息をのむ美しさ。やわらかな光に満たされた大沢池は雅な光景になる。基本情報
開催日程 | 例年11月下旬~12月上旬 |
---|---|
場所 | 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 |
アクセス | 市バス28「大覚寺」下車すぐ |
ホームページ |
https://www.daikakuji.or.jp/ |
チラシ | - |
お問い合わせ
大覚寺
TEL | 075-871-0071 |
---|
最新の休止・変更情報
2025年度は開催中止
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー