浪曲でつづるあなたの町の物語 京都編~文覚、親鸞、左甚五郎に宮本武蔵!
2022年12月24日(土)14:00開演(13:30開場)
京の都は物語の宝庫!天中軒景友が一乗寺を舞台にした宮本武蔵決斗の物語を、富士綾那が「甚五郎京都の巻」を、港家小そめが文覚上人の物語を、そして玉川奈々福が、親鸞が六角堂で示現を受けた物語を。
日本の語り芸は仏教を母胎として発達してきたこともあり、京都と語り芸にまつわるトークも展開いたします。どうぞご期待ください![演者・演目]
天中軒景友「宮本武蔵」
港家小そめ「鳥羽の恋塚」
富士綾那「甚五郎京都の巻」
玉川奈々福「親鸞聖人御伝記六角堂示現巻」
曲師:広沢美舟/沢村博喜
※演目は口演順ではありません
※公演時間:約2時間30分予定
基本情報
開催日程 | 2022年12月24日(土)14:00開演(13:30開場) |
---|---|
主催者 | 株式会社北辰座 |
時間 | 14:00~16:30 |
場所 | 京都文化博物館 6階和室 |
アクセス | ・地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分 ・阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分 ・京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分 ・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ ・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分 |
ホームページ |
https://www.otonowa.co.jp/schedule/rokyoku2022/ |
チラシ | - |
料金
全自由席〈畳席〉
前売 | 3,000円 |
---|---|
当日 | 3,500円 |
未就学児童の入場不可
お問い合わせ
otonowa
TEL | 075-252-8255 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー