退蔵院方丈襖絵プロジェクト 退蔵院・壽聖院 特別公開 村林由貴が描く禅の世界
2022年12月24日(土)~2023年1月9日(月・祝)
夜観光
2011年に開始した本企画が、11年という歳月を経て、遂に完成
襖絵奉納を記念し、退蔵院では、全76面の襖絵を。壽聖院(通常非公開)では、アトリエとして過ごし描いた方丈・書院の襖絵を公開いたします。
絵師・村林由貴が手掛けた渾身の大作です。
※急な法要により方丈を拝観できない時間帯が生じる場合があります。
最新情報は各院のHPをご覧ください。
基本情報
開催日程 | 2022年12月24日(土)~2023年1月9日(月・祝) |
---|---|
時間 | 9:00~17:00 ※1月7日・8日・9日は、壽聖院は10:00~16:00 |
場所 | 退蔵院・壽聖院 |
アクセス | JR嵯峨野線「花園」、市バス26「妙心寺北門前」、市バス93「妙心寺前」 |
ホームページ |
http://painting.taizoin.com/j/ |
チラシ | - |
料金
退蔵院|一般1000円 小人500円
壽聖院|一律600円
※1月7日・8日・9日は、壽聖院は一律800円(「京の冬の旅」特別公開による案内付)
お問い合わせ
妙心寺塔頭退蔵院
TEL | 075-463-2855 |
---|---|
kyoto@taizoin.com |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー