1日1組限定 ☆京都屈指の紅葉!毘沙門堂門跡と青龍を祀る安祥寺特別拝観♪朝からガイドツアー
2024年11月17日(日)、18日(月)、19日(火)、20日(水)、21日(木)、26日(火)、29日(金)
- とっておきの京都
- 事前予約
真紅に染まる毘沙門堂と辰年にちなみ安祥寺「青龍殿」参拝
天台宗五箇室門跡のひとつ毘沙門堂門跡。かつて、皇族や公家が住職を務めた「門跡寺院」で山科随一とも称される紅葉の絶景をお楽しみください。
隠れた紅葉の名所「山科聖天」拝観、山科疏水沿いの紅葉のトンネル散策
秋の特別公開中の「安祥寺」(通常非公開寺院)と山科の紅葉を余すことなくご案内します。
安祥寺では辰年にちなみ、境内の「青龍殿」を参拝。重要文化財の「十一面観音菩薩立像」も拝観します。
1日1組限定だから、お友達やご家族、カップルでプライベートツアーを体験できます。
もちろんおひとり様の参加も大歓迎です。知れば知るほど凄い「山科」をお楽しみください。
昨年、初めて実施し、大人気で全日満員御礼。今年も満席が予想されますのでお申し込みはお早めに!
※満席になり次第、予約終了となります。
★開催日:2024年11月17日(日)、18日(月)、19日(火)、20日(水)、21日(木)、26日(火)、29日(金) ※雨天決行 ※先着順での受付(1日1組限定ですのでお早目に予約ください) ※開催日の2日前締め切り ★時間:9時~12時頃 ★スケジュール:※凡例(==:徒歩) JR山科駅前(9:00出発)== 徳林庵(旧東海道沿いに佇む寺院、京都の六地蔵めぐりのひとつ 「山科地蔵」が安置されています)== 諸羽神社(通称、四ノ宮と呼ばれている地元の産土神、 琵琶の名手「人康親王(さねやすしんのう)」ゆかりの神社)== 山科疏水(明治23年に建設された 琵琶湖と京都を結ぶ運河、疏水沿いにはまるで紅葉のトンネル)==毘沙門堂門跡(皇族や公家が 住職を務めた門跡寺院、ご本尊の毘沙門天は伝教大師のご自作、山科随一の紅葉の名所/拝観料は各自負担) == 山科聖天(毘沙門堂門跡の塔頭で知る人ぞ知る紅葉の穴場)== 安祥寺(秋の特別公開、 公開期間中は重要文化財の「十一面観音菩薩立像」が拝観できます/12:00頃現地解散) ※徒歩移動距離:3.3km(行程の一部に緩やかな坂道と多少の階段あり) ※安祥寺にて現地解散ですが、ご希望の方は山科駅までご案内します ★定員:1日1組(最大10名様まで) ★集合場所:JR山科駅改札前(改札を出て右の電光掲示板前・セブンイレブン側) ★その他:歩きやすい服装・靴でご参加ください、雨天決行ですので雨具(レインコート・傘)も必ず持参ください
基本情報
開催日程 | 2024年11月17日(日)、18日(月)、19日(火)、20日(水)、21日(木)、26日(火)、29日(金) |
---|---|
主催者 | 山科旅感 |
時間 | 9:00~12:00 |
場所 | JR山科駅改札前(改札を出て右の電光掲示板前・セブンイレブン側) |
アクセス | JR山科駅(京阪京津線山科駅)下車すぐ、地下鉄東西線山科駅徒歩2分 |
ホームページ | https://yamashinaryokan.com/2024yamashina-koyo-bishamontour/ |
チラシ | - |
料金
お一人様:4,000円(安祥寺拝観料込み)
※毘沙門堂拝観料700円は各自支払
※1日1組限定(最大10名様まで)
※先着順での受付ですので満席の際はご容赦ください
※開催日の2日前に予約締め切り
お問い合わせ
お問い合わせURL | https://yamashinaryokan.com/contact/ |
---|---|
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー